
少しモヤっとした話しです。6月に転職をしました。同じ部署に4月に新卒…
少しモヤっとした話しです。
6月に転職をしました。
同じ部署に4月に新卒で入った子の歓迎会がまだだったようで、
今日の仕事終わりに部署のみんなで行くようです。
私以外の全員には歓迎会の出欠メールが来ていたようで、
部署の方のスケジュールを確認した際に歓迎会の文字を見て知りました。
私は9時〜16時半で働いているため、
定時の皆さんより先に帰ってしまいますし、
子供もいるので、配慮してくれたのかもしれませんが、、、
せめて声はかけてほしかったです、、、
子供のお迎えも主人にお願いできますし。
みんなで仕事終わりの焼肉の話をしていますが
私には連絡すら来ていない事実を知っているのかどうなのか。
今度私の歓迎会は昼食会を開いてくれると言っていましたが、
なぜ、今回の歓迎会は誘いもしてくれなかったのだろうかと
少々モヤっとしています。
- のん(2歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
わざわざ意地悪で外す理由もないし、歓迎会はお昼に開催するとまで言っているなら、時間帯を考慮してくれているだけだと思います。
ママリ
何も考慮してなければ、寧ろその歓送迎会でのんさんを呼んで一緒にした方がみなさん楽ですよね。
気遣い以外の何物でもないです。
子どもの居ない人からすれば、時短勤務の人を夜に誘うのは悪いと思うだろうし、簡単に預けて行けるとは考えないでしょう!