※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精で胚盤胞を戻し、初めは不安でしたが、現在は胎嚢が確認できました。未来はありますか?励ましが欲しいです。

体外受精で6日目胚盤胞を2個戻しました。
グレードは5BCだったか、あまり良くないです。
BT9日目でhcg25しかありませんでした。
化学流産で終わると思って諦めていたらBT16日目でhcg1000を超えていて胎嚢が確認できました。
未来ありますかね…?
もう後がないので励ましてください。

コメント

haa.

私の話ではなくSNSで見た話なんですが、、

BT7でhcg12
BT12でhcg57 に少し上がり
BT19でhcg1000台になり
胎嚢確認も心拍確認も1週分ぐらい小さめだったみたいですが
8wあたりで平均サイズに追いついて
今は7ヶ月ぐらいに入ってらっしゃるみたいです😌

私も体外受精で妊娠して
まだまだ何が起こるか分からいし毎日不安な中でいろいろ見ていたら
私もなんだか励みになったので
少しでも励みになればと思いコメントさせて頂きました😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    1週分くらい小さめでも追いつくのですね😭
    判定日私より2日早くてhcg12ということは、私と同じくらいの進みなのかもしれません。
    先ほど判定日のhcg低かった時は10wで流産しました、みたいな人を見かけてネガティブになっておりました😣
    励みになります。。

    • 9月15日
りー

5日目胚盤胞2こ戻しでBT10の判定日にhcg36でした。

BT22で胎嚢確認〇
ただし1w分くらい小さめ
BT27(6w4d)で心拍確認①
1w分くらい胎嚢・胎芽小さめ
7w4d心拍確認②
胎嚢は成長するも1w分くらい胎芽小さめ
不妊クリニック卒業
8w2d産院へ転院
心拍確認③
平均サイズに追いつく


hcg低めスタートだと不安ですよね🥲
お互いこのまま順調に成長し、無事に出産できますように😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    似たような感じで勇気づけられました🥲
    出だし遅いとやはり色々と遅れ気味になるのですね💦
    次の診察が6w0dなので心拍まだそうですよね。。
    ちなみにBT10とBT22の間に診察ありましたか?

    • 9月17日
  • りー

    りー

    グッドアンサーありがとうございます😊


    私が通っていたクリニックはBT10
    の次の診察がBT20指示だったのですが予定が合わずBT22での受診になってしまいました💦

    6w4dのとき胎芽が3mmなかったので…もしかしたら難しいかもしれないですが、hcgの増え方は個人差も大きいみたいなのではじめてのママリ🔰さんは6w0dでも大丈夫な可能性もありますよ!


    今の状況であまり考えすぎないで‼️とかきっと大丈夫‼️と言われても信じるのはなかなか難しいと思います。
    私もママリやインスタ、Xで同じような境遇で無事に出産された方の体験談だけを見て信じて自分も続くんだ!と言い聞かせています🤣

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々10日後の設定なんですね!
    何か症状とかありました?
    前回茶オリやら出血やらあったのに何もなくつわりも始まらないので不安です(いつもつわり早いです

    • 9月17日
  • りー

    りー


    茶オリや出血は全くないです!
    つわりは6wすぎたころからはじまりました💦

    1人目のときは8wすぎたくらいからつわり始まった記憶があります。

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目と2人目でも違うもんなんですね!
    今回だけ成長が遅いからつわりも遅いのかと思ってました…
    今つわりないけど意識すれば若干のムカムカはありますが💦

    • 9月17日
  • りー

    りー


    つわり軽いパターンですかね🤔
    つわりってない・軽いに越したことはないですが、なきゃないで不安になりますよね💦

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしうまく成長してくれてるとしたら重くはなりそうです🥲
    流産になった時も生まれた時も4〜5wから始まってました🤮
    なので今回は早く始まってほしい気持ちが少しだけあります笑

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

すごい‼️ママリさんのたまごちゃんすごすぎます👀✨
実は私も先日5BCの胚盤胞を2個移植していて、BT7でhcgが1.6でした💦
判定保留になりBT9で血液検査の結果を今まさに待ってるところです💉
ちなみに私が通っているクリニックではBT7の時点で3.8から、出産まで至った人が判定日低値のパターンで最高記録らしいです👏🏻

あまりにタイムリーというか他人事に思えずコメントさせていただきました。
勝手ながら私の分もママリさんとたまごちゃんにはどうかがんばってほしいです😢
心から応援してます👍🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    BT7ということは、私よりも2日早いんですね!
    9で25だったので、もし7だったら私も一桁だったのかな。。
    応援してきただきありがとうございます😣
    まだつわりなどなんの変化もなく不安です💦(過去は早めにありました…)

    • 9月15日