※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

旦那の出張と採卵日が重なるため、精子凍結を考えていますが、精子凍結の場合、顕微授精になるのでしょうか。また、受精率や胚盤胞についても知りたいです。

採卵日、旦那の出張で重なりそうなので精子凍結をするのですが、精子凍結だと顕微授精になりますか?
受精率とか、胚盤胞になりますか?

1人目は体外受精だったので気になりました🥲

コメント

のぞむ

わたしは単身赴任で毎回精子凍結だったので、顕微授精1択でした。低刺激採卵だったので、毎回1、2個しか採れないのですが、採れたものはほとんど胚盤胞になっていました。😊💕

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当ですか😭
    今まで体外受精しかした事なくて、精子凍結が初めてなので心配でした💦

    • 9月12日
はじめてのママリ🌞

わたしはスプリット法だったので10個とれた卵子のうち3つ顕微、7つ体外でしたが、全て胚盤胞になりました。
なのでそこは気にしなくて大丈夫かと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全部胚盤胞って凄いですね✨
    今まで体外受精しかした事なかったので心配でした🥲

    • 9月12日