
九月から働いてますが、面接したのと違うので何回も責任者にラインした…
九月から働いてますが、面接したのと違うので何回も責任者にラインしたりして電話で話したりします。
向こうからしたらかなりめんどくさいやつですよね?、
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
面倒臭いと思われてるかもしれませんが、面接と違うことしてる方が悪いので質問攻めされても仕方ないと思います。

はじめてのママリ🔰
会社がだらしないだけなので自業自得です🥹
-
はじめてのママリ🔰
かなりだらしない気します、、
稼ぎたい金額が程遠過ぎて😭- 1時間前
はじめてのママリ🔰
扶養内ギリギリすら働けないのであれ?って思って、、5万しかいかないから違うとこ探したわって思いまして、
はじめてのママリ🔰
私も経営してるので、もしかしたら…と思うのですが、最初から8万分(例えば)のシフトを組むのが難しいパートは多いと思います。
その人の技量だったりをまだ理解してないので、2,3ヶ月働いても変わらなかったら「扶養内ギリギリまで働かせてもらえる話だったと思うんですが、シフトには入れないんですか?最初のお話と違うので、それなら他の仕事を探さないと生活が厳しいので…」と話をした方が良いと思います。
はじめてのママリ🔰
他のみんなも何万は欲しいんですが、、って言って受かったので😱
はじめてのママリ🔰
急にたくさんの人が一気に入って教育だったりシフトがパンパンで入れてあげられない場合もあったりするんです🧐
それを踏まえてどうして入れないのか?を聞いて、そんな返答であれば、生活があるのですみません💦と言って転職するのもありだと思います🙆♀️