
家庭環境が整っていなかったら子どもを産むことは不可能なのでしょうか!?
家庭環境が整っていなかったら子どもを産むことは不可能なのでしょうか!?
- ゆーちゃん(妊娠6週目, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
どういう家庭環境なのかわかりかねますが不可能ではないけど子供が可哀想だと思います。

mama
どこまでの家庭環境のレベルかにもよると思います🤔
-
ゆーちゃん
実家住み、病気の母親もち、です。
- 2時間前

ママリン
それを決めるのは
自分たち次第でしかないと思います😅

はじめてのママリ🔰
不可能ではないですが
何がその子のためになるか、上の子のためになるかを慎重に考えた方が良いと思います🤔

はじめてのママリ🔰
金銭的にご自身がやっていけて自立してるなら大丈夫だと思いますけどそうじゃないはもっと大変な人生になるだけですね😭

ままり
1人で2人を育てて生きていけないのならば
諦めるのも選択のひとつだと思いますよ。
母親を当てにして産むのはそもそもが間違っていますが
当てにしているわけではなく
介護があると言う事でしょうか。
今いる上のお子さんにも負担がかかってしまう状況なのですよね?
たくさんたくさん話し合って下さい☺️
-
ゆーちゃん
まだ話し合っていけますかね?
今6週なのですが- 2時間前
-
ままり
もちろんです☺️
例えばこうしたら
もしくはこうしてみたら…といろんな方向に進んだ選択肢をいくつも
書き出してみてはどうでしょうか。
まだ初期も初期です。
そんなに焦らなくて大丈夫ですよ👌
病院やカウンセラー、役所など第三者を
交えて相談するのもありだと思います。
たくさんたくさん話し合えます!
どんな結果を選択しても間違いではないと思いますよ!- 2時間前
-
ゆーちゃん
ありがとうございます😊
励まされました。すごい悩んでて。
産みたい気持ちもあって、でも、相手が私の家庭の状況とかを考えたら7割諦めるっといわれていて。すごい落ち込んでいました- 2時間前

ha
難しい問題ですね😭
せっかく自分の元へ来てくれた命、
大切にしたいと思う気持ちはごく自然だと思います。
ただ現実的に考えて
金銭面はどうにか安定させた方が良いと思います。
子供が1人増えるとまたお金もたくさんかかります。
産むとなったら相手の男性から支援してもらえるのか、いつから自分も働きに出れるのかとかの見通しは必要だと思います💦
ゆーちゃん
今実家ぐらしで上の子が小3で今付き合ってる人の間に赤ちゃんができたんですが、金銭的、環境的な問題で今回は諦めようといわれてるのですが、
私自身いまいち納得できなくて。
母親は病気もちで病院などに通っている状態です。
はじめてのママリ🔰
その赤ちゃんの父親は結婚する意思はないってことですかね?
病気もちなら妊娠中薬も飲めないのでは?
ゆーちゃん
私の母親が病気もちで
向こうは金銭的にまだ余裕がないから結婚はと
はじめてのママリ🔰
なるほど!勘違いしてました。
それだと相手は頼れないし母親も頼れないと思うんですがお金はどうする予定ですか?
ゆーちゃん
だから悩んでます