
児童発達支援、放課後デイに通われてるお子さんがいる方何ヶ所ぐらい見…
児童発達支援、放課後デイに通われてるお子さんがいる方
何ヶ所ぐらい見学に行って決められましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

mamama
4箇所行きましたー😄

はじめてのママリ🔰
4箇所見学行って2箇所利用してました😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
上の回答してくれた方に書いたのですがよろしければどのように決めていったのか教えていただけると幸いです🙏💦- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
役所でもらった冊子から我が子に合いそうなところをピックアップ、自力でネットで調べて活動内容が良さそうなところをピックアップして見学行きました!
私は集団生活の基本になりそうな活動のところに一箇所まず通い始めてから、我が子が運動得意なので体操に特化した療育も通いたいなーと思ってもう一箇所探しました😊- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
私も身近な所からネットで調べまくって
ネットでは沢山良さそうなところがあり
探せば探すほどわからなくなってしまってます😥
見学に行かないとわからないですよね💦
そのまず見学したい所をみつけるのも一苦労ですね😢
凄いですね👏2箇所も!
まだ通わないといけないと決まったばかりですが早く決めてあげたいと気持ちだけ焦って、、
皆さん凄いです!- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
まずは送迎の有無や通える範囲のところから絞って良さそうなところピックアップしたら空きの確認ですかね!
それだけでかなり絞られると思います😊
あと活動内容が良くても設備?悪いところもありました😭
一箇所、夫も一緒に見学行ったところで「窓もほとんどないし空気澱みすぎ、無理、こんな所で何時間も過ごしたらおかしくなりそう」と言ってたところありました💦
職員の感じも悪くなかったし私はその時そこまで拒否感ありませんでしたが、すごーく頻繁に求人でてるのでそういう直感も割と当たると思います😇- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
凄く参考になります🥺ありがとうございます💞
そんなこともあるんですね💦設備も見学してみないとほんとの所わからないこともありますね。
私も夫も一緒に見学いけたらなと思ってはいるのですが2人でのほうがそんなことにも気づけるかもですね。- 2時間前

りん
3ヶ所見学行きました🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
1番上の方の回答に書いたのですがもしよろしければわからないことだらけでして💦
どのように決めて動いたのか教えていただけると幸いです🙏💦- 2時間前
-
りん
幼稚園から市内にある療育施設一覧の紙をもらったのでその中から家から近くて通えそうとか先生のおすすめを教えて貰って自分でアポ取って見学に行き決めました🙆♀️- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
私も紙を保健所からもらって沢山ありすぎて
びっくりしてます💦
私も園にきいてみようと思います!
どれくらい通われてますか?まだ何も決まってはないんですが参考にしたいのでよろしければ教えてください🙇♀️- 2時間前
-
りん
週2回で通ってます🙋♀️- 2時間前

はじめてのママリ🔰
最初見学したところが理想的すぎたので、即決しました😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊それは1番いいですね!
沢山ありすぎて何もわからなすぎてこれから動かなきゃなんですがどうすればとなってます😅
週どれくらい通われてますか?- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
週2.3回です🙋♀️
ほんとに調べれば調べるほど療育たくさん出てきて参りました😂ただ、うちは共働きなので保育園への送迎があるところ(朝保育園に送ったらあとは療育スタッフが連れ出して、お昼前に戻してくれるところ)、空きがあるところでまず手当たり次第電話したら、結局選択肢は数カ所に絞られました!- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇🏻♀️
ほんとに私今参ってます😂
調べれば調べるほどわからなくなりこのなかから
みつけるの難しいなと💦
確かにそうやってしぼっていくのいいですね!
通わないといけないと決まったばっかりですが
私の気持ちだけが焦って😮💨
皆さん凄いなと✨- 2時間前

くにちゃん
3カ所行きました!
療育先に周辺の放課後デイの一覧が置いてあったので、それから近い順に電話して、予約取りました🙂
まず、伺って預かり時間と1日の過ごし方などを確認して、ほとんどのところが説明の間、娘を支援員さんが見ててくれてので、終わってから本人「どうだった?」と聞きました。
どこも「楽しかった!」と言うので、最大時間、月〜金預かれます!と言って頂けたところにしました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
なるほどですね!近い所がいいですもんね!
近場でも沢山ありすぎて💦参ってます😂
私も迷ってないで行動しなきゃなと思いました😅
ほんとに参考になりました✨- 2時間前
-
くにちゃん
ひとくちに放課後デイサービスと言っても、特色様々で迷いますよね!
とりあえず一箇所見学して放デイてなんやねん?てところ掴んだら
何時まで預かってくれるか とか
お盆期間の預かりがあるか とか
お迎えは家まで送ってくれるか とか
利用者の男女比率がどうか とか
どこの学校からの子が多いか とか
そこらへん比較して、ご自身のお子さんがどこを重要視するか決めると良いですよ🙂- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにありすぎてここの地域の人達は
ここから選んで下さいとかのほうが
まだ決めやすいと思っちゃいました💦
場所場所で違いが沢山あるんですね💦
ほんとーーーにわからなすぎてたので
ほんとに参考になりました✨
ありがとうございます🙇🏻♀️
気持ちだけ焦ってましたが焦ってたところでなので
どこを重視するか決めて決めていきたいと思います🙇- 1時間前

もこもこにゃんこ
2箇所行って、その2箇所に通ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そうなんですね☺私も即決で決めたいです。
参考になりました✨- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
4箇所は自分で調べて一気に4箇所見学にいったんですか?すみません。これからしなきゃなのですが何もわからずでもしよかったらどのように決めて行ったのか教えていただけると幸いです🙏💦