※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

専業主婦の方にお伺いしますが、旦那さんの洗濯物はどうされていますか?引き出しに片付けていますか、それとも旦那さんが自分で片付けますか?

専業主婦の方、旦那さんの乾いた洗濯物はどうされていますか?

引き出しにちゃんと片付けてますか?
それとも畳んで置いておき、旦那さんが自分で引き出しに片付けますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

畳んで置いておきます。

はじめてのママリ🔰

畳んで置いておきます!

はじめてのママリ🔰

私が片付けてます。
なんなら、旦那が脱いだスーツをハンガーに掛けてクローゼットにしまうのも私です。
昭和の光景!😂

となりのトモロ

私は洗濯物を畳むのがストレスなので干したハンガーにかけたままで、ハンガーかけられる場所があるので、そこにまとめてかけてます😂
下着や小物類は洗濯ばさみハンガーのままで、その日か翌日の朝までに自分で片付けてもらってます😊
毎日洗濯するので下着はお風呂入る時にそこから持っていきますし、靴下は翌日出勤する時に履いてますね🙋

はじめてのママリ🔰

引き出しに片付けてます。
所在がわからないものは畳んで置いておきます。

はじめてママリ🔰

毎日、作業着は朝まで干しとくので、それを来て、次の日夫が服を取って着ていきます。
残った洗濯物は畳んで引き出しに片付けます。
休みの日は作業着着ないので、片付けます。

はじめてのママリ🔰

畳んで旦那のタンスの上に置いてます!
ハンガーのものはクローゼットにかけてます!

ママリ

畳まず旦那の部屋に山盛りにして置いてます笑

はじめてのママリ🔰

ご回答ありがとうございました!