※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

元々目が悪く、コンタクト&メガネ生活です。最近遠くが見にくくなり、…

元々目が悪く、コンタクト&メガネ生活です。
最近遠くが見にくくなり、老眼も入ってきた様に思います。

遠く重視で新しくコンタクトを購入したのですが、普段でも近場が今まで以上にボヤけてしまうようになりました。

遠く重視の場合は、これは仕方ない事ですか?

以前→コンタクト➕老眼鏡
遠く/まあまあ見える
近く/ボケる→老眼鏡で見える
パソコン/老眼鏡でボヤける

現在→コンタクト➕老眼鏡
遠く/バッチリ見える
近く/かなりボケる→老眼鏡で見える
パソコン/老眼鏡で見える

こんな感じです。

コメント

はちこ

遠くの見え方を重視するなら仕方ないです😭
遠くをしっかり見えるように度数を上げた分
近くを見るのに今までより更に調節する力がいるので
今まで以上に目が頑張ってるので
今までよりボヤけるように感じます。

パソコンや近くを見る作業をするのに
老眼鏡をかけるのが億劫でなければ
必要に応じて老眼鏡をかけるのがいいですが
老眼鏡かけるのが億劫とかなら
コンタクトの度数を戻すか落として
遠くもそこそこ、近くもそこそこの見え方にするか
遠近のコンタクトにする、近視のコンタクトの上から
遠近のメガネかけるとかになります!