※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

歌を聴くとき、歌詞が理解できず音階で感じることがありますか?集中しないと歌詞が入ってこないと感じる方はいらっしゃいますか?

歌聴いてて、歌詞がはいってこなくて音階ではいってくる?
説明下手ですみません
こんな感覚の方いますか??
ドレミで入るので、集中しないと歌詞が入りません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私も耳で歌詞は聞き取れないタイプで、歌詞を目で見ないと拾えないです。なんでなんでしょう

  • ママリ

    ママリ

    歌詞、コトバというより、音として捉えるというか、、
    歌詞見て、あーこんな歌やったんか!となることあります 笑
    今気になって調べてたら
    結構そういう人いるみたいです

    • 6時間前
はじめてのママリ

同じです!!!

なので結局どんな曲かなんて全然理解してません😅

  • ママリ

    ママリ

    わかります!
    メロディでいいなってなったら
    集中して歌詞見ます、、
    しっかり見ないとわかりません💦

    • 6時間前
PaleAle

分かります!私は、曲調?を楽しんでいて歌詞には全く集中していません。聞き馴染みのある歌でもサビしか歌えなかったり…😅

  • ママリ

    ママリ

    わかります!
    好きな曲、いざカラオケで歌うってなったら
    戸惑います💦

    • 6時間前