
小学3年生で帰宅後お友達と遊ぶ約束についてです。夏休み前に公園で遊ぶ…
小学3年生で帰宅後お友達と遊ぶ約束についてです。
夏休み前に公園で遊ぶ約束してきた時、我が家から近い公園でお友達の家からだとたぶん徒歩20分くらいかかります。その時はお友達がどこら辺から来るか私は知りませんでした。その後だいたいの家の場所を知ったという経緯です。
明日、また我が家から近い公園で遊ぶ約束してもいいか?と言われました。私としてはお友達の家から遠いし親御さんの連絡先知らないし、お友達が良いよと言ったとしても親御さんからしたら何で我が子が遠い公園に?と思わないかなと…
みなさんは子供たちがどこで遊んでるか把握してますか?
- ☆

3怪獣ママ
携帯のGPS機能ので
居場所はわかっています!
徒歩だと30分以上かかるだろうな
ってところまで
チャリで行ってたりします!

しろくろ
小3女の子います、うちは公園は把握してます☺️
通学路にある大きな公園でまだ他には行かせてません💦
遊ぶのも特定の子で一応ママさんの連絡先は知ってるので、軽くLINEしてます。

なあ
遠い公園でも三年生なら学区内なら気にしないです💦
そして誰一人親の連絡先しりません
GPSでたまに見てますが一応息子から○○へいくって出掛けるときやその予定場所を変わったときは連絡くるのでそこまで見張っては居ないです

☆
ありがとうございます!
コメント