
28週になりました。体重も7-8キロ増え今回2週間で2キロ増えてしまいまし…
28週になりました。体重も7-8キロ増え
今回2週間で2キロ増えてしまいました。
最近お腹も出始めて食欲も増えてきました。
そのため、体重も増え、脂肪も増え
健診に行くのが怖いです。
赤ちゃんに会えることはすごく楽しみなのですが
自分の体がぶくぶく太っていくことが
ストレスで考える余計に食べてしまいます。
あとはやはり性生活もなくなったからか
自分にも自分の身体にもどんどん
自信がなくなっています。
無性にイライラしたりすると元々過食してしまう
タイプなので今が特にきついです。
どうしたらいいか分かりません。
- ゆいぴ(妊娠28週目)

はじめてのママリ🔰
食べたい時に食べましょう!笑
産まれたら好きなものゆっくり食べる時間なんてなくなりますよー😂
ポジティブに行きましょっっ!!

はじめてのママリ
妊娠中は太ること気にして食べない方が赤ちゃんに良くないですよ🙆♀️
大丈夫です。私は妊娠して15キロ太りましたが産後半年で元に戻りましたよ🌱
イライラする時は構わずおいしいもの食べてストレス溜めないようにしましょ😼✨

ママリ🌼
妊娠してると食欲増えますよね、思ったように運動もできないですし。私は妊娠中14、15kgほど増えました😅
ヨーグルトやゼリー、あと千切りキャベツやこんにゃくなどあまりカロリーが高くない物を沢山食べるのはどうでしょうか?口寂しいならガムを噛むのもいいと思います👍
私も妊娠中期〜産後しばらくは妊娠前より太った身体を鏡で見るたびに落ち込んだ時もありましたが、1年掛けて元の体重に戻りつつあります。ゆいぴさんがしっかりご飯を食べて栄養を摂っているのは、お腹にいる赤ちゃんにとってとてもいいことなので悲観しなくていいと思います!焦らなくても育児が落ち着いてきたらダイエットはいつでも始められますし、オシャレをして遊びに行く余裕も出てくると思うので今は必要なことだと思って、産後はなかなか自分の時間が取れないのでゆっくり過ごしてほしいです✨
無事に元気な赤ちゃんが産まれるように祈っております😊
コメント