
抜歯ありの歯科矯正されたお子さんいますか?抜歯後の痛みなどは大丈夫で…
抜歯ありの歯科矯正されたお子さんいますか?
抜歯後の痛みなどは大丈夫でしょうか?
顎に対して歯がかなり大きく、抜歯になりそうです💦😭
- もこ(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
7歳のお子さんですか?その時点から抜歯を勧められたのだとしたら、私ならセカンドオピニオンします。
歯は一生物なので抜かずにあごを拡げるのが第一選択肢になるのかなと思います😌うちは9歳男子ですがまずは顎を広げて歯列を確保できるようにと進めています✨
床矯正などを行なっている医院にも話が聞けるといいなと思います。
もこ
コメントありがとうございます!
矯正の専門医に診てもらったんですが、今後の成長を見ないとわからないけど、無理そうなら抜歯もあるかも、、と言われました😭
今の時点で2番の歯が生えるスペースが無く、下の歯は生えるのに一年かかり、上の2番の歯はまだ生えてきてなくて😓
私自身も大人になってからの矯正で親知らずでない歯を3本抜歯していて、娘は私より顎が小さそうなので抜歯は不可避なのかと思ってました💦
床矯正はされてるとこも探してみます💦
はじめてのママリ🔰
今後抜歯の可能性で、今すぐではないんですね💦💦勘違いです💦すみません。
子どもたちがお世話になっている先生が仰るにはあごの前後の噛み合わせ(受け口と呼ばれる反対咬合)は9-10歳までに成長が止まるが、横へ拡げるのはもっと猶予があって20歳くらいまであるからと言うことでした!
1番効果が大きいのは12歳くらいまでかなとは思いますが😌なのでたくさん抜歯しなきゃいけないのなら、床矯正から始めるのもありかなと思います。健康な歯をたくさん抜いちゃうのは勿体無いなと💦
もこ
いえ、わかりにくい書き方ですみません💦
床矯正のこと教えて頂いてありがとうございます!
確かに健康な歯を抜くのは勿体無いですよね😭
なるべく抜かずにいけるよう調べてみます🥹