※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

率直な意見で構いません。2歳半で、自分で着替え挑戦?練習?させたことな…

率直な意見で構いません。
2歳半で、自分で着替え挑戦?練習?させたことなかったって、やばいですよね💦
お恥ずかしながら、私はさせたことがありませんでした。
急に今、パジャマのズボンを自分で履きました。
たぶん保育園で教わったんだと思います。

自分でお着替え。調べてみれば2歳過ぎたらさせるべきでした。この月齢でできなきゃいけないことってトイトレ以外に他にありますか?
保育園に頼ってばかりで全然なにもできてない自分が情けなくなってきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回は過去に掲載して反響が多かった投稿を紹介しました。

集団生活でお子さんが成長していることはとても素敵なことですし、きっと保育園の先生も同じように喜んでくれているのではないでしょうか😊✨
あまりご自身を責めないでくださいね。

同じように悩んだ経験がある方や、今まさに悩んでいる方に向けて、共感の気持ちや優しいアドバイスを「回答」していただけるとうれしいです🍀

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。

コメント