※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

自己破産てやはり大変ですか?浪費やギャンブルがあると難しいんでしょうか??

自己破産てやはり大変ですか?
浪費やギャンブルがあると難しいんでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

詳しいことは分かりませんが、実父はギャンブルでの借金も含めて自己破産してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    いくら借金ありましたか?

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ギャンブルの借金は確か900万でした💧
    事業の借入が1500万ほどだったかと。

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それだけ借りれるってことら収入もよかったんですね🙄
    自己破産のことはお父さんから聞いたんですか??

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家を担保に900万は借りたので、ローンはない今だったので。
    事業の方はとっくに辞めたものの支払いが滞ってました。収入は良かった時は良かったかもですが、子供の私は恩恵はなかったですよ。
    借金は、取り立ての電話がきたときに
    家族が確認して知りました。父はずっと逃げていて、家にも帰って来なくなってましたよ。母と別居したあと、私が成人した頃、自己破産と生活保護の手続きするから、離婚届が送られてきて知りました。

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

元旦那は半年くらいかけてやってましたね。
浪費とギャンブルで作った借金です。
詳細は知りませんが、妻子がいたから生活費+浪費で押し通せたんだと思います。
陳述書でもギャンブルのことには触れてませんでした。
「給料に合わないお金の使い方をして反省してます。これからはきちんと考えてお金を使います」みたいな内容で、子どもの反省文か?ってくらい稚拙。
これでよく通ったな!優しすぎるやろ!って思いました。笑

自己破産よりもその後の立て直しの方が難しいと思います。
自己破産に追い込まれるほどの浪費とギャンブルは病気です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    いくら借金ありましたか??
    奥様側は何か影響ありましたか?

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    400万円くらいだと思います。
    私への影響はなかったです。

    • 9月10日