
気分が落ち込んで精神病みそうって時たまにありませんか?そんな時どう切り替えてますか?もうなんだか急に涙が出そうで💦
気分が落ち込んで精神病みそうって時たまにありませんか?
そんな時どう切り替えてますか?
もうなんだか急に涙が出そうで💦
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

マリモ
思いっきり泣きます!
そうしたら意外とスッキリしてます。

u_fam.
毎日精神病みまくってます。
本当にヤバい時は子供を見送ってから1日中寝てます。
体が重たくて起き上がれません。
あと泣きたい時は声を出して泣いてます。
ボロボロ泣いちゃう時もありますよ。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
そんな時体が動かないですよね。
泣いた方がスッキリですよね。- 9月10日
-
u_fam.
本当に身体動かないですよね💦
泣く事はデトックスになります。
泣いちゃいましょ。
私子供の前でワーワー泣いちゃうこともあります🙏💦- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
デトックスした方がいいですね。
子供の前でも関係ないですよね😊- 9月10日
-
u_fam.
子供達には悪いと思いますが、ギューしてくれてヨシヨシしてくれます。
- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
でもわかる気がします。
たまに私も娘にヨシヨシしてもらう時あります。- 9月10日

はじめてのママリ🔰
あります!あります!
そんな時は思いっきり泣きます😊
無理して切り替えようとせず、泣きたい時は泣いちゃいましょー🙌🏻☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
ありますよね💦
泣きたい時は泣いた方がいいですよね。- 9月10日

はじめてのママリ🔰
寝る。
寝れないときは映画やドラマみながら運動してます。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
睡眠とるのも大事ですよね。
あまり夜更かししないようにします。- 9月10日

はじめてのママリ
とにかく寝る!
そして食べたかったものをとことん食べる!
です!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
ちゃんと寝ないとダメですよね。あとは好きなものですね。
考えると楽しいですね。- 9月10日

はじめてのママリ🔰
毎日病んでます、子どもの前では極力出しませんが、一人のときは我慢しません。泣きます。好きな歌を歌って大声出して泣くときもあります。どうかため込まないで!!!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
その気持ちすごくわかります。
我慢せずストレス発散した方がいいですよね。- 9月10日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
今度1人の時思いっきり泣いてスッキリします!