
売主から直接マイホームを購入する際のデメリットや手続きの難しさ、住環境についての情報を教えてください。また、仲介料以外のメリットも知りたいです。
マイホームを売主さんから買った方。
仲介料浮くのでお得感ありますが、逆にデメリットありましたか?
たとえば手続き大変だったとか。
土地勘ないところで買おうと思っているんですが、道のこととか住環境の事情は教えてもらえないですよね?💦
仲介の不動産屋さん経由で買うか、売主さんから直接買うか迷っています。
また仲介料以外のメリットあれば教えてください!
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

いぬず
個人間売買ということでしょうか?
仲介業者を挟まないとなると、手数料は浮きますがリスクはかなり上がります。
はじめてのママリさんが不動産の知識がある方ならダメではないですが、余程でない限りお勧めはしません。
はじめてのママリ🔰
分かりづらくてすみません💦新築で、販売もやっている建設業者から直接買うか、仲介を挟むべきか迷っていまして💦
不動産の知識はありません💦😭
いぬず
そういうことですね!
売主宅建業者なら問題ないです!保証もつくし、説明義務もあるので!
手続き(ローン)なども会社によって、そのままやってくれるところもあると思います。司法書士の手配などは売主業者がやるでしょうから、もしご自身でやるとしてもローンくらいじゃないかな?と思いますが!
住環境とかも聞けば教えてくれると思いますよ!
はじめてのママリ🔰
そうなんですか…!!!
良かった!!安心できました!ありがとうございます!!