※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰+
子育て・グッズ

1歳の子が発熱し、夜中にギャン泣きが続きました。抱っこしても泣き止まず、どうしたら良いか分かりません。何かアドバイスがありますか?

1歳の子が月曜日の夕方から発熱があり
火曜日の朝には収まっていたんですが
月曜日の夜中12時〜3時まで
何してもギャン泣き抱っこもギャン泣き
3時半頃にようやく寝て
4時すぎに起きてギャン泣き何しても泣く
5時過ぎに寝て6時前にまたギャン泣き
午前中もずっとでしたが、午後からは
機嫌よく過ごしてましたが
夜8時半頃からまた同じようにギャン泣き。

どしたんですかね。
抱っこしてもギャン泣き仰け反るので
どうしていいか分かりません。

コメント

ひろぽん

中耳炎になって、耳が痛いから泣くのかもしれません。

小児科でも耳見てくれますが、耳垢があると見えないので、二度手間になるので一度耳鼻科に行って下さい👍

うちの子同じような感じになり、結果急性中耳炎でした🥹
中耳炎も熱でますし🥹

  • はじめてのママリ🔰+

    はじめてのママリ🔰+


    なるほど😳😳😳😳😳😳
    とってもなるほどですね!!

    病院に行くべきですね😭
    中耳炎で機嫌がいい時も
    ありますか?

    • 9月10日
  • ひろぽん

    ひろぽん


    ありました👍
    ぜひ行って下さい🫡

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰+

    はじめてのママリ🔰+


    中耳炎でした🙇‍♀️🙇‍♀️
    ありがとうございました😭
    言われなかったら
    分かってなかったので
    助かりました💦

    • 9月10日
  • ひろぽん

    ひろぽん


    良かったです☺️🩷
    お大事に🫡
    ママも休める時にやすんで下さいね☺️

    • 9月11日