
ネットでスマートウォッチを購入したが、充電器が入っていなかったため、USB-Aポートについて教えてほしいです。実物を見せてもらえますか。
初めて、ネットでスマートウォッチを購入したのですが、充電器が入っておらず。。
USB―Aポートを適用のUSB電源に差し込みましょう。と説明書にあるんですが、そのUSBAポートというのが、調べてもなんなのかわかりません!
実物ある方見せてもらえませんか!??
お願いします!
- ぷに(10歳)
コメント

はじめてのままり
普通にUSBのことです!

ぷに
ありがとうございます!こういうものなんですが、、わかりますか??

はじめてのままり
こーゆーやつに直接指します!で、どーですかね?
はじめてのままり
別に充電できればUSBじゃなくてもスマートウォッチ側の差し込み口が合えば携帯の充電器でもなんでもいいです
ぷに
これに、スマートウォッチを差し込むということなんですかね?
すいません。わからなくて。。
はじめてのままり
バッテリー自体充電する感じですかね?こーゆのに刺さります?
ちょっとブレててわからないのですが。
そのスマートウォッチの型番検索して充電やり方とかやればネットに出てきそうですが!
ぷに
これなのですが。。
刺さるのかどうなのかもわからなくて。。
お時間あったら教えてください!
はじめてのままり
調べて見たんですけど、こんな感じでUSBに差し込みすればいいみたいですよ、PCでもできるって描いてあるので間違い無いと思います!