※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ご飯の時短術や10分とかで作れるメイン、副菜メニュー教えてください😭保…

ご飯の時短術や10分とかで作れるメイン、副菜メニュー教えてください😭
保育園から帰ってきたら機嫌が悪すぎて手の込んだご飯は作れません💦
なので毎週同じ様なメニューばかりになってしまっています😅

コメント

はじめてのママリ🔰

時間がない時はほぼ肉野菜炒めとサラダです😓💦
野菜を適当に切って肉と炒めて焼肉のタレ(または味覇)を絡めて終わりなので超絶楽です🥺
子どもが小さい時はご飯作る時や家事しなきゃいけない時は勝手にぐずっててもらってイヤホンしてやってました😓
じゃないと何もできなかったです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大人の硬さだとまだ子供が1歳なので噛めなくて食べれないんです😭
    だから柔らかくしようとすると時間かかるし…😇
    サラダって生野菜ですか?
    温野菜にしてドレッシングとかかけてますか?

    ぐずるだけなら良いんですけど服を引っ張ったり足に爪立てたりするんです😂

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもと一緒に食べられるものを時短で作るのは結構キツイですね💦
    私意識低い系だったので、子どものご飯はおじやを作ってストックしてました😓
    炭水化物も野菜もタンパク質も一皿で取れるのでスーパーフード的な扱いでした😂
    余裕がある時は小さめのハンバーグを作って冷凍しておいたり、野菜を鍋に入れて柔らかくなるまで放置した物を追加で出したりしてました。チンするだけです😂
    大人のご飯はさっき書いた通りです。
    参考にならなくてすみません😇

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそうですよね🥺
    今はもー大人のご飯を取り分けにしてるので同じもの食べてるんです😂
    ちょっと前までは週末に子供のご飯だけ作り置きしてたんですが疲れちゃってやめました😢

    • 2時間前
ゆきみ

時間や余力がない時は、とりあえず野菜いっぱい入れた具沢山の味噌汁と丼系にして済ますことが多いです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    天才すぎます!!
    具沢山の味噌汁なら一品で済みますね!

    • 3時間前
てんまま

炊飯器でご飯炊くときに、アルミホイルやアイラップなどで根菜包んで一緒に炊くとホクホクになりますよー♪
それにチーズ乗せてトースターでこんがりさせたり
潰して翌日のポテサラにしたり…
などやっています(^^)私は時短というより、節約のためにやっています🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ良いこと聞けました!!!
    ちなみに水の量は多めにしたりしますか??

    • 1時間前
  • てんまま

    てんまま

    水の量そのままです(^^)
    さつまいも、じゃがいも、カボチャ、人参、大根などなんでもいけますよー♪

    末っ子のお粥は、アルミにすら包まずご飯の上に人参や大根乗せて、炊きあがったあと取り分けています🤣

    • 1時間前