
コメント

☆☆☆
夜間断乳ではないですか?

ゆうかまん
夜間断乳ですかね😋?
私いままさにしてます(笑)
8ヶ月になってから始めました!
旦那にも協力してもらうため、金曜日から開始しました!
理由は、私も朝まで寝たいっていうのと息子も夜中ちょくちょく起きるのがかわいそうだなぁと思って始めました!夜間断乳には、いろんな意見があるんで私は私!と思ってます😋
-
H2
やはり7ヶ月過ぎてからが多いですよね?😭
一歳前後が夜間断乳しやすいって聞きますが
6ヶ月くらいから始めても大丈夫なのかなぁと疑問に思ってて💦- 6月14日

ママ
7ヶ月から始めました!
でも本当は三回食になってからの方が好ましいみたいですね。
うちは、夜中添い乳で30分おきくらいに起きてたんですが、起きてもくわえるだけで吸ってなくて、しっかり飲むのは6、7時間たってからだと気付いたので、そのくわえるだけの時間を添い乳せずに過ごせるようにしました。
7時就寝で8時間くらい寝て3、4時にまた授乳して7時起床です🙌🏻
-
ママ
歯が生えてる子はいっぱいいるので虫歯が心配なだけで断乳するのは可哀想だと思います。
- 6月14日
-
H2
なるほど、三回食になってからが好ましいんですね!
私も最近寝不足で添い乳しがちです😭- 6月14日
-
ママ
添い乳は本当癖になるしなるべく座って授乳してあげることをお勧めします😭
直すの大変でしたよー😭- 6月14日
-
H2
本当ですか😭今日からでも頑張って
直したいと思います💦- 6月14日

みいみい
8ヵ月で夜間断乳、10ヵ月で完全断乳しました。
正直自分もゆっくり寝たいし、仕事復帰までには・・・と思っていたので・・・。
ただ、虫歯の原因は虫歯菌を持っている人のだ液などが子供の口に入ってしまうから・・・です。なので、歯が生えていて、授乳しているだけなら虫歯にはなりませんよ( ¨̮ )
ミルクなどで哺乳瓶を長らく使うとそれは虫歯の原因になるらしいですが(´・ ・`)
H2
間違えました、そうです!