はじめてのママリ🔰
わかります。イヤイヤ期も大変ですが、その前の時期は意思疎通がまだうまく出来ない、一人遊びもほんの少しの時間、食べ物も取り分け難しいのでわざわざ作るなど手がかかりますよね🖐️
はじめてのママリ🔰
わかります。イヤイヤ期も大変ですが、その前の時期は意思疎通がまだうまく出来ない、一人遊びもほんの少しの時間、食べ物も取り分け難しいのでわざわざ作るなど手がかかりますよね🖐️
「1歳半」に関する質問
1歳半になる子供が、白米を食べないことについて相談です😭 とにかく白米を食べません! おかずと一緒に丼にしても、白米だけ器用にポイってしたり… ふりかけもダメでした😂 皆さんのお子さんがモリモリ食べる白米の味付…
【育児ノイローゼ、育児鬱について】 デリケートなお話になります。 繊細さんは不快に思うかもです。 相談する場がなく、ここでお話させて下さい。 実は自分が子供に対しての怒り方が少しやばいなって思っています。怒…
1歳半、ご飯中というか椅子に座ると落ち着きがなく 横向いたり必ず足を立てたりじっとして食べれた方が少ないです。 多動なんですかね😞 他の子はしっかり椅子にすわって食べてるのを見てうちと全然違うことに気づきまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント