
コメント

退会ユーザー
8週頃に同じような感じでした。ネットではよくあると書いてあったので安心して様子見ようと思ってましたが、念のため病院行ったら切迫流産で安静&お薬出ました💦💦
念のため病院に行かれることをオススメします!!
何もなければ安心できますし。
切迫流産診断を受けましたが、その後無事に出産しましたので、診断受けても不安になり過ぎずに!

退会ユーザー
私も6W-8Wにかけて毎日茶オリがでて病みました。。
不安ですよね( ; ; )
私の場合は少ない日もあれば、ドロっと多い日もあり、ずっと寝たきりで生活していました。トイレ行くのすらも怖かったです。
けど赤ちゃんは元気に育ってました(^_^)
赤ちゃんの生命力を信じましょう!きっと大丈夫✨✨
-
k.m.s
その時は病院へは行きましたか??
今はおりものが止まってる感じなんですけど不安で不安で仕方ないです😢- 6月14日
-
退会ユーザー
わかりますよ、お気持ち( ; ; )
病院に問い合わせしたら、赤い血になったり腹痛がでたらきてください。茶オリは大丈夫です。と言われました!
まだ初期だと病院でもどうすることもできないからと、きつく言われましたね。。
なので家で様子見てました。
なるべく横になり安静にしていてくださいね。
お仕事などは行かないほうがいいかと。。- 6月14日
-
k.m.s
えっー😭茶色のおりもだけでも十分不安なのにどうすることもできないと言われるとどうしていいのか😭
とにかく今は動くのもやめて安静にしてます😢- 6月14日
-
退会ユーザー
グットアンサーありがとうございます!
もし、気になるようならまた受診してもいいかなと思います( ; ; )
とりあえずゆっくりしてくださいね( ; ; )- 6月14日

あばれるプリン
私も6週です!
私毎日出ています💦
昨日初めて受診したんですが、この週数で出血があると流産の危険もあるとのことで、流産止めの薬を処方されました💦
不安であれば行っていいと思いますよ!
見てもらったら安心しますし😊
-
k.m.s
流産と聞くと怖くなってしまいますね😭病院へ連絡して行って見ます😢ありがとうございます😢
- 6月14日

Maho .
わたしもありました(_ _).。o○
切迫流産ていわれました😂
お風呂、ごはん以外動くの禁止
家事もしたらダメと言われました。
薬出してもらえるので不安なら早めに受診された方が安心しますよ☺️
-
k.m.s
やっぱりみなさん切迫なんですね😢😢ありがとうございます😢
- 6月14日
-
Maho .
不安になりますよね(_ _)💧
何回出血したかわからないです😂
でも赤ちゃん強いですし、
茶オリは初期に多いみたいなんで
大丈夫ですよ🙆❤︎
不安な気持ちは赤ちゃんに伝わるので気にしすぎないようにされてください😂❤︎
わたしは切迫流産、切迫早産しましたが35wのいま元気良すぎて胎動痛くて大変なくらいです(笑)- 6月14日

ママ
私も初期の頃、1カ月くらい毎日茶オリ出てました😓😓茶オリは検診の際に相談してみたものの、何も言われなかったので、毎日仕事してました!
ある時は、赤いレバー状の塊が出てきて、さすがに焦って産院ではなく当番医に電話したら、初期の出血は何もしてあげられないから来られても…と冷たい対応をされてその日は自主安静してみました!その後、出血も茶オリもなくなり現在も元気ですよ(^ω^)
案外赤ちゃん強いな〜💕と実感しました!一概には大丈夫とは言えないのは事実ですが、ママの不安も良くないものだと思うので赤ちゃん信じるのもアリかと😊😊
-
k.m.s
赤ちゃんはこちらが思ってるより強いんですね😊とにかく安静にし過ごしてみます😢ありがとうございました♡
- 6月15日
k.m.s
やっぱり、病院行った方がいいですよね😭
ありがとうございます😢