※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

ホットプレートを持っている方は、子供と一緒に使うと楽しいでしょうか。使わない場合、断捨離を考えています。

ホットプレート持ってる方or持ってた方いますか?
使ってますか?😅
貰い物で昔使ったりしたんですけど、ここ数年全く出してもなくて、、、
子供いると使ったら楽しいんでしょうか?
それともやっぱり面倒で使わないのでしょうか?
断捨離しようか悩んでます、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

今この質問を見て久しぶりにホットプレートの存在を思い出しました!笑
上の子産まれた時は年に2.3回出したことあります!
めんどくさいし子供はまだよく分かってなかったから下の子産まれてから1回も出してません😂

あん

子供のお友達が遊びに来た時に、子供達にホットプレートで焼きそば作ってもらったり、たこ焼きパーティーしたり、我が家はよく使いますよ🙆‍♀️
休日の朝、ホットプレートでホットケーキ焼きながら朝食することもあります🥞

ゆみ

全然使ってないです😂

ママ

週末にお家焼き肉やたこ焼きをするのでよく使います😊
下の子が2歳頃までは火傷が怖くて使いませんでした。

ママリ

お好み焼き、たこ焼き、焼きそば、焼肉あたりによく使ってます✨
たこ焼き以外はフライパンでも作れるけどキッチンで作ってテーブルへってなる基本私になってしまいますが、ホットプレートならみんなで焼けるので私も楽です!
あと子供の友達が来た時にたこ焼きを自分たちで作ってもらったりしてお昼ご飯にしたことあります🥰

はじめてのママリ🔰

うちは餃子をホットプレートでいっぺんに焼くのでよく使います!
あとは焼肉、たこ焼き、ペッパーランチなども使ってます🙆🏼‍♂️

ホットプレートで焼くだけでパーティ感出るので愛用していますが、臭いが部屋中に広がるのが難点です🥺

リアプリ

ホットプレート持ってるんですけど、一度も使ってません。
でも、これから使うだろうから、断捨離しようと思って無いです笑笑

k

うちは割とよく使います😊
焼肉、たこ焼き、たこ焼きプレートで焼売、チーズタッカルビ、お好み焼きなど!
ホットプレートの時は、準備だけしたら調理役は夫なので楽なんです😂

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ使います!

餃子、焼肉、もんじゃ、クレープあたりよくやります💕

初心者のママリ🔰

面倒であんまりつかわないけど、たまーにホットケーキとお好み焼きに使います笑

ままりぃ

ホットケーキ作る時に6枚同時に焼ける型で一気にできるので、たまに使ってます!フライパンだと何回もやらなきゃいけないので。。
あとは冬は深い型で鍋もやりました!
結構便利です☺️