※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

気にしすぎでしょうか💦兄弟に子供が産まれました。子供の名前の漢字がう…

気にしすぎでしょうか💦
兄弟に子供が産まれました。
子供の名前の漢字がうちと似ていました。
一郎、二郎みたいな感じで、1つの漢字は一緒な漢字でもう1つの漢字は違うけど似た意味の漢字でした。
兄弟とは特に仲が悪い訳じゃないけど何でわざわざ似た漢字選んだんだろうと気になってしまいました。
心狭すぎですかね🥲

コメント

カメラマン

うーん。なんとも言えないですね🥹
私にも姉が1人いて子供も2人いるのですが、姉の方が先に子供を産んでおり、漢字は全くかぶっていないし、もし被っていたらたぶん私はその漢字諦めてたかなと思います🥲

でも読み方が全然違うとか、その漢字を使いたい!っていう思いとか色々あると思うので、、なんとも言えないですね🥹とても素敵な漢字なのかなと想像してます🤭💕

いとこ同士で同じ漢字というのも、可愛らしくて良いのかなとも思います!
でも気になる気持ちもとてもよくわかります🥹💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    前向きなコメント聞けてよかったです😭✨️
    何か2つ並べると兄弟かのようにみえる名前で気になってしまって💦
    私も自分の兄弟姉妹の子供とは、かぶらない漢字選ぶと思うので🥲

    かぶってでも選びたくなる素敵な漢字と思って前向きに捉えます✨️
    ありがとうございます😊

    • 6時間前
  • カメラマン

    カメラマン

    兄弟かのように見えるのは少なからず気にはなりますよね🥲
    本決まりの前に一言聞いてもらえたらまた少しモヤモヤも少なかったのかもですよね🥲

    でも本当に、選びたくなるような素敵な漢字なのだと思います!
    そうでなければわざわざ被せてはこないのでは😊👏

    きっと主さんにとっても可愛い可愛い甥っこちゃんか姪っ子ちゃんになると思うので、モヤモヤはそのうちなくなると思います💕

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    気になってしまいますよね🥲
    そうなんです😭一言聞いてもらえたらこんなにモヤモヤしなかったのになと思います💦

    またまた前向きなコメントありがとうございます😭✨️

    しばらくしたらモヤモヤもなくなると思うので気持ち切り替えようとおもいます😊

    • 3分前
はじめてのママリ🔰

一言相談して欲しかったですね😭

私は姉妹かなり仲良しで、姉がもし子供に似てる名前つけたら嬉しくって喜びます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです😭
    生まれてからも名前聞いてなくて1ヶ月過ぎて知ってうちの子とほぼ同じでびっくりしました🤣
    確かに仲良し姉妹だったら嬉しいですよね✨️
    前向きに捉えようと思います。
    ありがとうございます😊

    • 6時間前
くろねこ

例えば、爽真と涼真みたいな感じですよね?
止め字は一般的なものなら気にならないです。意味まで被してくると微妙なところですが😅響きも似てるなら自分なら付けないけど、気にしない人もいますよね😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そんな感じです🥲
    そうなんです💦1文字は同じでもう1文字は違うけど意味が似てるから漢字だけ見ると兄弟みたいで💦
    呼びやすいようにあだ名付ける時も被りそうな気がしてます。
    気にしない人もいますよね🥲

    • 6分前