※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

心療内科行く時って症状ないとダメですか?普通に生活はできるんですが些…

心療内科行く時って症状ないとダメですか?

普通に生活はできるんですが些細なことで
気にしくなったり嫌われてるって思って
旦那が今日どうしたの?って言われるくらい
落ちます。でも大体落ちてる時の方が多くて
考えすぎて眠りにつけなかったり眠りが浅かったり
するんですが食欲はあるんですよね。

そういう時はあまり受信しない方がいいですか?
大丈夫!大丈夫!元気そう!って返されて
しまうのかな?と💦

コメント

***R

初診だと予約しても1ヶ月くらい待つと思うので、一度行ってみたらいいと思います◯
通うペース決めたり、通わなくても平気だよってなるかもしれないですし!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰


    全く予約取れません😞
    またASDとかの検査?って
    受けれるんですかね?

    心療内科だけどそういうのを
    行ってないところもありますか?

    • 11時間前
  • ***R

    ***R

    どこでもやってるって訳ではないのでそういうのに特化してるところを、予約したほうがいいです◯

    予約時に言ったほうがスムーズに行きますが初回に検査?はできないと思います!

    • 8時間前
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね💦
    口コミが悪くて悩んでます😢
    何回かいかないと診断されないんですかね?

    • 7時間前
  • ***R

    ***R

    診療内科系は基本的に検査的なことはあまりなく(他の病気から症状が出てないか血液検査することはあります)診察や生まれ育った環境や今の生活などで判断していくと思うので、なかなか一回であなたはこうです!みたいなのは無理かなと思います!

    • 6時間前
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね💦わたしは何科に受診したらいいのでしょうか💦

    • 6時間前
  • ***R

    ***R

    漢字変換ミスしてました💦
    心療内科でいいと思います!
    かかりつけ医があるならそこで相談して紹介状書いてもらってもいいかもですね!

    • 5時間前