※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

2歳の息子が足を痛がり、特に夜中に泣くことが多いのですが、これは成長痛や幼稚園の疲れでしょうか。病院を受診すべきでしょうか。

最近2歳の息子が足を痛がります🥲
足の甲?足の裏?が痛い痛いと泣きます、、
少しお茶を飲んだり抱っこしてると落ち着いてまた寝るのですがそのあとも痛いと起きたりすることも、、
特に夜中起きて痛いと泣くことが多いのですがこれは成長痛とかでしょうか?
幼稚園の疲れでしょうか?
小児科など病院を受診すべきですか?

コメント

ゆた

うちの子もそのくらいから成長痛ありました!
一応定期的に痛がるので整形外科でレントゲン取ってもらいましたが
余程痛くて何時間も寝れないだったら使ってと痛み止めの塗り薬と飲み薬貰いました
幸いうちの子は眠気が勝つので薬を使ったことは無いですが
一度整形外科で専門的に診てもらえたので安心感はあります!

  • ママリ

    ママリ

    このくらいの時期にあることなんですね!
    痛み止めの薬があるんですね!
    持ってるだけで安心できそうですね😂
    最近続いているので整形外科受診考えてみます!!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

うちも2歳10ヶ月の息子が足の裏が痛いとたまーに言いますが擦ったりマッサージしてると収まるみたいで成長痛かなと思ってます😢
ただ、自分自身の成長痛は太ももが多かったのでどうなのかな?って感じですが💦

  • ママリ

    ママリ

    やはり2歳頃に成長痛ってあるんですね🥲
    マッサージしてみます!
    それで収まれば様子見で大丈夫ですかね🥲
    自分自身の成長痛、、どうだったかな、、忘れてしまいました🤣

    • 9月9日