※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

お土産についてです!いろんなお土産を詰め合わせみたいにあげるのってケ…

お土産についてです!

いろんなお土産を詰め合わせみたいにあげるのってケチくさいですか?

私は、これが好きってわかってるものや定番のもの(仙台なら萩の月とか?)は箱であげますが、東京や大阪などいろんなものが売ってて、食べたことないものが多い時は色々買って詰め合わせてあげてます。
(じゃがりこと、バトンドールと、月化粧と…みたいな感じでラッピングする)

今回も初めて大阪に行ったので、詰め合わせ作ってたら夫に、あまり物あげるみたいで悪くない?一箱ずつ上げればいいのにと言われてしまって。

確かに、嫌な気持ちになる人もいるよなあって。
みなさんどうですか?

コメント

ママリ

私は詰め合わせにしたものでも、なんでも嬉しいです❤️
余りものなんて全く思いません😇✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    よかったです😭✨
    2人家族とかだと、気に入らない物8袋入りよりも、2袋ずついろんな物食べられた方がいいと思って💦

    • 6時間前
みー

詰め合わせでもらったら嬉しいです☺️
むしろ一箱もらうより詰め合わせ欲しいです!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    良かったです😭✨✨
    私も一つのものもらうより嬉しくてそうしてたので、良かったです!
    ありがとうございます!

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

友人から貰ったことがあります!私も馴染みのないやり方だったので、3割くらいは自分で詰めたの?と戸惑いましたが、7割はマメだなぁと感心しました☺️
年配の方や目上の方にはあんまりオススメできないとは思いますが、友達や同僚ならありではないでしょうか☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    やはり驚く方もいらっしゃいますね…ママ友にあげるので大丈夫だといいです🥹

    • 2時間前