
日曜日、友人とランチと喫茶店に行きました。小学生の娘も行きたがった…
日曜日、友人とランチと喫茶店に行きました。小学生の娘も行きたがったので連れて行きました。15時半過ぎに解散し、娘が遊びに行きたいと言うので、1時間トランポリンパークへ行きました。旦那は下の息子と過ごしていました。
17時過ぎに帰るメールをし、帰ったら洗濯物やりますと送りました。そして帰ると洗濯物は終わっていて、遅くなってごめんと謝りました。すると、そんな遅く帰ってきて洗濯物なんてできるわけないじゃん!と怒ってキレていました。今朝も私の事は無視です。
私はどうしたらいいんでしょうか…
- 2人のママリ🔰(5歳0ヶ月, 9歳)

3kidsma
ちゃんと連絡はしていたし、謝ったので
これ以上することはないと思います。
こちらは普通に接しつつ放っておけばいいと思います!

no-tenki>▽<
えーーーと。
怒ることなの??
一日少し任せただけですよね??
しかも言葉が通じる5歳児見てるだけ笑
普段どんだけ旦那さん育児やってるのか不明ですが、うちの旦那はそんなことで怒らないので、そんな態度なら私なら言いたいこと盛りだくさんですがw、普通に接っして機嫌取りはしなくていいかと思います。👍

はじめてのママリ🔰
モラハラ&フキハラぽくて嫌です…
私ならどうもせず、次友人とランチ行くときは「洗濯とか私やるからしなくていいよ、むしろしないで。」って言います💦

スポンジ
え〜どうもしなくて良いんじゃないですか?
そんなことで怒って心の狭い人だなーっておもいます🤣
連絡もちゃんとしてるんだし、ぶっちゃけ1日洗濯物やらなくてもなんも支障ないですよね。
コメント