
小学生の傘、予備で2つ持っている方いらっしゃいますか?!折り畳みでは…
小学生の傘、予備で2つ持っている方いらっしゃいますか?!
折り畳みではなく、普通の傘です!☂️
金曜日に傘を忘れ、今日雨降っています😇
これから予備で持っておこうかなとおもっているのですが、過保護すぎますか?!
折り畳みもあった方がいいのでしょうか、、、
ちなみに小1です、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
持ってましたよ😊
お子さんが、あまり忘れない壊さないタイプだったら、ワンサイズ大きめを準備しといてもいいかもしれません。
うちは、学校が片道45分って事もあり、折り畳みも持って行ってました。

莉菜
普通の傘の予備数本持ってます!!
置き傘があるとはいえ
忘れてきたり潰してきたり
しょっちゅうなので予備持ってました😝

ままり
小2です。
①学校用置き傘
②学童用置き傘
③自宅にある傘(普通に朝雨降ってる日に使うやつ)
④予備の傘(③を学校に忘れた翌日も雨だった時のため)
⑤折りたたみ日傘(晴雨兼用なのでちょっとの雨なら全然使える)
の5本持ってます😂
④予備の傘は今の傘より大きめのを買って、今後メインの傘として使えるようにしてます(その時は今のメインの傘を予備に回します)😊
なんにしても『小学生、めっちゃ傘いるやん😮💨』っては思います😂

しろくろ
普通の傘予備あります🌂
朝降ってて帰り降ってないときは置き傘にしてます☺️
折り畳みもあった方がいいと思います!
春先や夏の終わりは天気予報雨じゃなくても雨降ったりするので、カバンに入れてます。

はじめてのママリ🔰
2本あります!
学校に忘れてきた時、壊れた時用のために買いました。

なあ
学校保管傘
家でつかう傘
予備傘
があります☺
予備傘はダイソーですけどね🤣
傘はあっても困らないのでひとつ予備あると便利ですよ❗
うちは折り畳みは持ってません
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
45分の距離だと、不安定な天気の日は特に読めないですよね💦
今のところ一つの傘を使ってくれているので、もう一つ増やそうと思います!