※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

大分市保育園に通っていない2歳児がいるのですが、同じような方平日どこ…

大分市

保育園に通っていない2歳児がいるのですが、同じような方平日どこに行かれてますか?🚗
やはり子どもルームしかないですかね?
意外とルールが厳しかったりママ友の輪ができていたりというのをよく耳にするのでちょっと躊躇します😂

コメント

はじめてのママリ🔰

家で遊ばせたり図書館に絵本借りに行ったりですかね😂
公園は日中はまだまだ暑いし行く場所に困りますよね💦
子どもルームはたまーに行きますが友達同士で来てる方はいても、ママ友集団はあんまり見たことないですね👀
各々子どもと遊んでいる方が多い気がします👀

ゆっち

水遊びなら外でも行けるかな?
パークプレイスの水遊び、七瀬公園の水遊び、まだまだ暑いのでどうでしょう?

はじめてのママリ🔰

同じく保育園に通っていない2歳児がいます🥺こどもルームも5回ほどしか連れて行ったことがありません💧ずっと家で遊んでいます🥲

ママリ

2歳から家で遊ぶのしんどくて子供ルームに週2-3でいってます🤣
ママ友同士で盛り上がってたり、職員さんと仲良かったりしてるのを横目に子供と2人です遊んでます😂

来年から満3歳児クラスに通わせようか検討中です

はじめてのママリ🔰

子どもルームは基本それぞれで遊んでて、子どもが一緒におもちゃ使ったりしたら話したりみたいな感じで過ごすので行きやすいです✨
校区内の子育てサロンに参加してますが、そっちの方が昔から通っててとか近所でみたいな感じでママ友の輪があるなぁと思ってますが、みなさん優しいので参加しずらくはないです!新メンバー嬉しい!みたいな感じです笑

はじめてのママリ🔰

同じく2歳で自宅保育中です🙋‍♀️

私は基本子どもルームですね~🤔
かと言って毎日言ってる訳ではないですが…
ルールは厳しいとは感じませんでした!職員さんも皆さん優しいです☺️
お話してるママさんは大体2人組で来てることが多いのでお友達同士か姉妹かな~って感じです🤔
大南の子どもルームに良く行きますが、ママ友同士の輪は見たことないです!
もう少し日差しが弱くなったら公園巡りしようかなと思ってます🙂‍↕️