

てんまま
YouTubeは全く見せる習慣がないので、0ですね🤔
Eテレや録画なら、朝夕で1時間ずつくらい見ますよ(^^)

いゆき
1日2時間までにしています。
それ以外はおもちゃで遊んだり、小学生はドリルとかやらせたり、兄弟で遊んでもらったりしてます!
じゃないとうちもキリがないので💦
家にいるときは、風船でバレーボールみたいなことをしたり、オセロやったりトランプしたりしています!

せな
姉妹でおうちごっこしたり、シール遊びしたりしてますね。
ゲームは2時間までにしてます。
YouTubeはあまり興味もってないですが、テレビでアマプラ見れるのでそれも2時間まで(ゲームしてる時は1時間)にしてます。
午前が午後どちらかは一緒に遊びます。我が家の今の流行りはビーズアクセを作ったり(単にビーズを通すだけ)、折り紙、粘度で食べ物作りです!

はじめてのママリ🔰
ほとんど見てないです
なにか見たければ見たいから見ていい?と聞きますし一時間とか30分タイマーセットとかしてます
今日公園でもと思いましたが暑いしコロナ流行りはじめたので家にいるというので買い物するため留守番(一時間)しましたがブロックで遊んでました
そのあと風船でバレーして
お昼食べたあとワークして洗濯物いれてもらって(畳むのは私)
今知育菓子(30分くらい遊べる)してます
あとは今日はしてないけど絵をかいたり(なんかの設計図みたいな)本よんだり
歌って踊ってます
YouTubeみるとき最近カラオケにはまってるので30分くらいカラオケ画面YouTubeみて歌ってますね
今プログラミングにはまってるのであとでいちじかんくらいはパソコンするとは思います

はじめてのママリ🔰
小2の娘がいます。
YouTubeは平日はみなくて、日曜日の朝に30分ほど観るくらいです。
1人遊びでは…
お絵描きしたり、ピアノやギター弾いたり、実験したり、読書したり。
一緒に遊ぶときはボードゲームしたり、お料理したりしています。
コメント