※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

冷蔵庫の位置についてなんですが、使い勝手など教えてもらえますでしょ…

冷蔵庫の位置についてなんですが、使い勝手など教えてもらえますでしょうか?

コンロの真後ろか、シンクの真後ろにしか置けない間取りなんですが、どちらが使い勝手いいでしょうか?

コンロ前には腰壁もあるのですが、見た目なども気になっています🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

間違えました、コンロ前には、壁があります。(腰壁ではなくて、上まで壁です。)

はじめてのママリ🔰

コンロ真後ろだとリビングから見えづらく生活感隠せますが、自分以外の家族が取りづらいです😌
使いやすさで言えばシンクの後ろかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!!!
    対面キッチンは初めてで、あまり想像できなくて。
    コメントくださって嬉しかったです!

    ネットとかで調べてみても、動線的にはシンク後ろって記事が多いのですが、実際にシンク後ろにしている人って、けっこういるのでしょうか?
    建売いくつか見学したんですが、コンロ後ろの設計ばかりで。
    お友達なんかもコンロ後ろにしてる人が多くて。
    実際のところどうなんでしょう。

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し前から流行ってる?のはコンロ後ろかも知れないですね…!で実際にコンロ後ろが多いけど、利便性で言えばシンク後ろのが良いと思います🤔
    シンクが通路側ですよね?

    • 3時間前
ママリ🔰

我が家もコンロ前に同じように天井まで壁ありです。
冷蔵庫はコンロの後ろ、部屋の1番隅にあたるところに置いてありますが、使い勝手が悪いと思ったことはないです☺️👌🏻

ゆか

コンロ後ろです。
シンクの後ろだと、お客さんが来てるときに冷蔵庫開け閉めしたくないですね💦中まで見えちゃいますもんね…
冷蔵庫が奥になりますが、不便ではないですね🤔そんなに家族が冷蔵庫に来ることがないからかもしれませんが…頻繁に取りに来ますか?
歩くと言っても数歩ですし、そこまで不便感じなそうな気がします。

いま家を計画中ですが、冷蔵庫やレンジはパントリーにしました。コンロの後ろにするよりパントリーのほうが奥まっています😂