※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

葬祭用のバックや袱紗ってもってますか?

葬祭用のバックや袱紗ってもってますか?

コメント

ママリ

母が使ってたものですが持ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お母様から引き継いでらっしゃるんですね素敵ですね。袱紗はなくても、バッグに直接入れるのもアリかなると思いましたが、やはり袱紗は必須でしょうか?

    • 9月9日
ソースまよよ

お嫁にいく時、一式用意してもらいました🙂‍↕️めっちゃありがたいです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと素敵な!!!一生使えますよね。どこで購入しましたか?袱紗はなくても、バッグに直接入れるのもアリかな?と思ったのですが、やはり微妙ですかね?

    • 9月9日
  • ソースまよよ

    ソースまよよ


    ミナミにある問屋さんから買ったと思います🤔
    袱紗は買いましたね🙂‍↕️袱紗で包む事に意味があるんですよね。相手への配慮を表します。また、それが葬祭のマナーの1つらしいです💡

    • 9月9日
S

社会人になってから初めて葬儀に出る機会があった25~26歳くらいの時に一式揃えたので、今は持ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらで買い揃えましたか??

    • 9月9日
  • S

    S


    小さいイオンみたいな規模の商業施設で、フォーマルウェアのテナント?コーナー?があったのでそこで買いました😂
    マナーとかよく分からなかったし店員さんにアドバイスもらって喪服、鞄、袱紗、お念珠とお念珠袋までまとめて買いました笑
    袱紗はもしかしたら楽天市場とかだったかもですが…🤔

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!まとめ買いでいくらほどしましたか?やはり、袱紗なしはありえないでしょうか😱

    • 9月9日
  • S

    S


    いくらだったかな……🤔
    3~4万くらい…??
    記憶がもう曖昧です😅

    田舎のおじさんとか、身内ならそのままでもいいかなって感じがしますが🫣
    袱紗が登場するのって一瞬なので気づかれにくいかもとは思いますが、
    マナー違反にはなりますし、どうしても用意できない場合以外は用意した方が無難かなとは思います🤔

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

持ってます!
一つ持ってると便利ですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バッグや袱紗ってどちらで購入しましたか?袱紗なしで、バッグに直接入れるのでもいいかな?と思いましたが微妙でしょうか

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    青山とか普通のところで買った気がします!
    帛紗に入れると折れたりもしないのでいいですよ✨
    直接入れてる人はなかなか見ないですね😅

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見ないんですね😓渡す時は、袱紗の上に乗せて渡しますか?

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    取り出して渡します

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

持ってます!ふくさは慶弔両用のやつ使ってます✨便利です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらでバッグや袱紗購入しましたか?袱紗はなくとも、バッグに入れていけばいいかな?と思いましたが、やはり袱紗は必須ですか?

    • 9月9日
ひーちゃん

持ってます!!結婚した時、揃えました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらでバッグ、袱紗購入しましたか?袱紗はなくてもバッグに直接いれていったらいいかな?と思いましたが微妙でしょうか?

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

母から全て貰いました!!
数珠だけは買いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お母様から貰うって素敵ですね!数珠はどちらで買いましたか?

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

社会人になってから祖母が亡くなり一式、歳を重ねても使えるような物を用意しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらで全て購入しましたか?
    袱紗はなくても、バッグに直接いれていけばいいかな?と思ったりしましたが微妙でしょうか?

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全て東京ソワールで揃えました👀
    袱紗なしで直接バックから出すのはちょっと気になりますね…
    まだ20代前半で先輩のお通夜に参列した事がありますが袱紗を持ってない方は見なかったです。
    しまむらで1000円前後でもあるのである方がいいと思います!!
    見た目気にしないならダイソーもあったはずです🤌🏻!

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    東京ソワールとはオンラインショップですか?袱紗持ってない方いなかったんですね。揃えようと思います!!

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    東京ソワールは店舗で購入しました🤌🏻
    田舎でもあるので、わりと近場にもあると思いますよ!⟡.·

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べたらイオンの中にありそうでした!!行ってみますー!ありがとうございます😊

    • 9月9日