

はじめてのママリ🔰
5歳ですが買わないです!

ママリ
100均行くたびおもちゃ!になるのも嫌だし100均のおもちゃってすぐ壊れて嫌なので買わないです😅
でも何か欲しい!ならおやつ選んでって言ってます。

ママリ
たまに買います!
車とかすぐ壊れそうなものはやめよ〜って言いますが、絵合わせカードとかパズルとか長く使えそうなものは買います!

はじめてのママリ
たまにしか一緒に行かないので買います😊

ままり
頻度とモノと年齢によります🤔
知育や発達によさそうとか『(本人が)楽しい』以上のメリットがあるなら迷わず買います😊
物欲がなく年に数回とかしか「これ欲しい!」と言わない子なら迷わず買います😊
(しょっちゅう「欲しい」と言う子ならたまにしか買わず我慢する経験もさせます🙄)
あとうちの子の場合、年長のころからお小遣いを渡すようになったので、(知育目的で親主導で「買おう」となったものではない場合は)お小遣いから出してでも買いたいなら(その意思確認をしてから)お小遣いで買わせます😊

はじめてのママリ🔰
おもちゃというか、シールとか塗り絵なら買ってます♡

はじめてのママリ
シールや塗り絵は買います🙋♀️
でも玩具を安易に欲しがったら本当に欲しいものならちゃんとしたものをママは買いたいからここでは買わないよって伝えてます。(下に赤ちゃんがいるのですぐに壊れそうな玩具や舐めても危なくない物を選びたくて)
そういうと案外すんなり聞いてくれます🫡
コメント