
指定校で、どうしても隣の学区の小学校に行きたくて隣の学区に家借りて…
指定校で、どうしても隣の学区の小学校に行きたくて隣の学区に家借りて住所だけ移してる方いますか?🥹
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私が学生の時してましたよ!!!
指定校で、どうしても隣の学区の小学校に行きたくて隣の学区に家借りて住所だけ移してる方いますか?🥹
はじめてのママリ🔰
私が学生の時してましたよ!!!
「住まい」に関する質問
賃貸の一軒家にすんでるんですが、隣のうちの配管が繋がってるのか、隣に足音や声が響くみたいで、大声でうるさいと言われたり、壁をどんどんして訴えてきます。隣は子なしの夫婦です。 うちは子供3人いて注意しても走り…
家の自然光についてご意見下さい🏠☀️ 本当に悩んでいます。 家を建ててすぐ、リビングに自然光があまり入らないことが気になりずっと悩んでいました。 電気を付ければいいことなのですが、外が晴れてるのに家は薄暗く、な…
例えばなのですが、小学校から帰宅する時は基本自分の家に帰宅だと思うのですが、そのまま近くに住んでいる👵🏻家(近いけど、学区外)に行ってもいいのでしょうか??? その場合学校には何か伝えるべきなのでしょうか?
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
実際やっててどうでしたか?
帰る家は本来学区外となる家になりますよね?お友達とかにはどう誤魔化していたのでしょうか?
もし覚えてましたら、お話聞かせてください🥹🙏🏻
はじめてのママリ🔰
とりあえず最初の書類だけって感じだったので特に誤魔化しもせずでした!
はじめてのママリ🔰
書類というのはどう言ったものなんでしょうか?😳
はじめてのママリ🔰
入学時にその校区の住所がないといけないので、その時の書類とかだけです!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
じゃあ、帰宅する時も周りの目を気にせず本来の家に帰って行ったって感じですか?🥹
はじめてのママリ🔰
はい!多分そういう縛りのあるところ同じようなことしてる人多いと思います笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?!💦
いざやると決めたけど、バレたらやばいのかな?!とか思い始めてて🤣
はじめてのママリ🔰
え、大丈夫じゃないですか?例えばですけど旦那と離婚して友人の家に住む予定だったからそこにしたけど、仲が戻ったから。とか言えば!
はじめてのママリ🔰
確かに理由をつければ何とでも言えますよね!笑
あとはしばらく移した住所にして、元の家に引っ越した事にすれば学区外申請して隠さずに通えますよね🤔
はじめてのママリ🔰
学外申請したのかなー、、、覚えおらず💦
でも理由次第でどーにでもなるかと!
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
ありがとうございます♪