
離婚後の面会について遠方の義両親の面会の取り決めについて悩んでいま…
離婚後の面会について
遠方の義両親の面会の取り決めについて
悩んでいます。
夫は面会させたいと主張、
子供も義両親のことは好きです(おもちゃくれたり
楽しませてくれるので)
ただ私は好きではなく、離婚して縁が切れると思ってたのに
また会わせるのは嫌だと主張。
平行線のため、妥協案を考えました。
・義両親が直接、私にアポを取り
都合が合う&子供が希望していたら
私たちの住んでいるところに来てもらって会う
あくまでそちら側からきてね、というスタンス
・義実家には行かない、泊まらせない(日帰りはきつい距離です)
・会う時は私が送り迎え、もしくは同席(一緒にいたくはないですが)
離婚するのに
義両親に会わせたいという夫もめんどくさいです。
会わせたいがために、親権もごねていたほどです。
子供からしたら祖父母だし、関係ないですもんね。。
ただ遠方の義実家に泊まらせたりするのは
正直嫌ですし、不安です。
私が頑張って育てているのに
楽しいところだけ子供の気持ちが
義実家大好き!楽しい!となって、
取られる気がして、嫌です。
性格が悪いですが。
面会の時に勝手に会わせる気もして
それも嫌です。
義両親のために、孫産んだわけではありません。
なんと伝えたら
こちら側の主張(あわせない、会わせるんだったら
こちら側にくる)が夫に伝わりやすいですかね?😭
アドバイス頂けると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
面会は義両親関係ないですし会わせる義務ないです。
会いたいのであれば旦那さんが面会する時に会いにくるとかしかないかと思います。

はじめてのママリ🔰
法的にも、面会は原則子どもが住んでいる地域で行うことになっているので、そのまま堂々と主張して構わないと思います。
文句があるなら面会交流調停してください、と(調停したところで義両親との面会義務はないので棄却されると思います)
コメント