※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

通い出して半年ほどたつネイルサロンがあります。2回目はネット予約した…

通い出して半年ほどたつネイルサロンがあります。
2回目はネット予約したら「その日は家族の都合で休業日にする予定です。すみません。」と連絡があり別日にしました。
その次の予約は前回のことがないようにと言うことで店頭で予約しましたが、後日「旦那のお店のスタッフ不在で手伝うことになったので予約の変更をお願いします。すみません。」と連絡がきました。
なんだか後回しにされてる感じがモヤモヤするのですが、技術が良いのでこのまま通い続けるか悩んでいます。
当日も「あ!そういえば予約変更すみません〜」みたいなかんじで笑
皆さんなら店を変えますか?

皆さんのご意見を参考にさせていただきたいです。
批判や厳しいコメントはいりません笑

コメント

はじめてのママリ🔰

今後も100%同じ事があるでしょうね😅
そこでモヤモヤしないなら続けたら良いと思いますが、毎回モヤモヤするんじゃないですかね?
他を探して行った方が良いかなと思います🥺❣️

ママリん

私なら変えます!
行ける日が限られてるし、やって欲しい時にやってもらえないのがストレスなので😅
お店側の都合に臨機応変に対応できるなら通うのも良いと思います!

bib

申し訳ない気持ちが感じられない場合は他探しますねっ💦

予定が空いていて、その日その時間に事前に行きたくて予約していたんですから、相手の謝り方次第です。

旦那さんのお店のスタッフがいないくらいで店回らないなら、やらなきゃいい話しと、シフトの組み方が悪い気がします。

あまりいい気分ではないですよ🥹