
コメント

はじめてのママリ🔰
こちらの地域も7時時点で注意報だったけど
7時50分時点で大雨警報になったし
下校時間がピークっぽいので
私も上の子の小学校休ませちゃいました💦

い
私の県も昼頃から警報でそうな感じで、お迎えになると大変なので休ませたいなーと思いつつ、行かせました😣
1年生はまだランドセルも重たいだろうし、傘もしっかりさせないですよね😣
もし、本当に警報でたら、下校になるし結果的に良かったのでは😄
-
ママリ
だいたいの方行かせてますよね😖
うちはたまたま旦那休みでしたが、そうじゃなかったらすぐお迎えは行けないのでタイミングよかったです😭
前日の時点で休みが決まれば朝からバタバタしないんですけどね😓- 1時間前

バナナ🔰
うちも休ませちゃいました。
私も仕事がちょうど休みだし、朝も雨凄いけど帰りの時間がドンピシャで直撃の時間なので送迎考えたら「めんどくさい」一択でした笑
警報に変わったらどっちにしてもお迎えになりますしね。
でも今回はたまたま休みだったからで、私が仕事なら行ってもらわないとなのでやっぱり行かせた方がよかった?どうなんだろう?と同じくモヤモヤしてます。

しましま
私も休ませようかと思っておっとに相談したら、夫が朝は車で送っていくと💦
門の前何台も車止まって子供降ろしていたそうです。
夫はその後出勤で、呼び出しや何かあれば私がお迎えです……。
休ませたほうが楽だったかもと天気気になって仕方ないですよ。
行かせてもモヤモヤしますよ。

はじめてのママリ🔰
仕事がなかったら休ませてました😭💦
登校見送っただけで私も足元びしょ濡れになり、傘をさして1人歩く一年生の娘の背中見て泣きそうになりました🥺💦
ママリ
こうゆう微妙なの嫌ですよね😖
前日の時点で休みなのか決まれば良いのにって思っちゃいました😖