
旦那と普段一緒にいるが、ランチ時は会話が少なくなることが多いです。しかし、最近旦那が出勤している間に会話が増えたことに気づきました。子供のことや日常の出来事を話すことで、旦那もよく受け止めてくれました。
旦那が普段在宅で私も専業主婦なので基本いつも一緒にいるんですが、いざ二人でランチとか言っても全然会話なくて二人とも黙々と食べるだけになることが多いんです。
ところがここ数日旦那が出勤してて夜数時間しか会えなかったら私その数時間ずーーっと喋ってました笑
一緒にいないと喋ることあるんだなと新しい発見でした😂
内容は今日1日何やってどう過ごして子供がどうだったとか何が大変だったとかそんなことです…うるさかっただろうに旦那もよく受け止めてくれたなぁと思います😂
- はじめてのママリ
コメント

初めてのママリ
私の旦那は日中家にいませんがほとんど会話ないですよ😂食事中も1人YouTubeみて子供の食事の補助は私だしひとりの世界入っちゃってる笑

はじめてのママリ
うちの家も似た感じでとにかく2人のこと共有しすぎて話すことないです!笑
でも少し離れると話すこと増えちゃうんですよね🥹
-
はじめてのママリ
そうですそれです!
基本家にいて全部見てるからいちいち言うこともないし、あってもその場で共有してるのでもう十分って感じですよね😂- 1時間前

はじめてのママリ🔰
うちもお互い働いてるので、帰ったらわりとずっと喋ってます!
離れる時間も大事なんですね!
-
はじめてのママリ
そうみたいです🤣
なんか新鮮で、、ちょっと楽しかったです笑- 1時間前
はじめてのママリ
えーー🥲
そんなんいる意味、、って思っちゃいます🥲ごめんなさい人様の旦那様に…
初めてのママリ
付き合ってる時からYouTube人間だったので慣れてからはなんとも思わないです😂😂私も黙々とご飯食べてるので子供が寝てる間の食事はYouTubeしか聞こえてきません🤗どうぞ笑って下さい🤣🤣でも話す時は話すので毎日静かな訳じゃないです!笑