
イボだと思って皮膚科を受診したのですが、イボでもホクロでもないと言…
イボだと思って皮膚科を受診したのですが、イボでもホクロでもないと言われ、生検手術して結果待ちです。それ以外となると悪性のものが多いのでしょうか??
大きさは5ミリ×5ミリくらいで、薄茶色、表面は少しカサカサしていました。
詳しい方や同じような経験ある方いたら教えて下さい😭🙏
- l.mama☺︎
コメント

はじめてのママリ🔰
生検にも出されてるんですね?美容クリニック勤務してますがシミって6種に分かれるんですけど、大体のマイクロスコープで観察したらなんなのかは分かるんですが拡大鏡で見てもらいましたか?その上で生検なら悪性の可能性は正直ゼロではないと思います。

ママリ
ダーモスコープで判断がつかず、
ホクロや脂漏性角化症のでき始めかな?とのことで、心配だったのもあり皮膚科で切除してもらった後に病理検査に出しました。
結果は悲しいかな悪性でした💦
ただ比較的穏やかな皮膚がんだったので、もう一度マージンを大きめにとって切除して再発もなく今のところ不自由なく暮らしております🌼
落ち込む内容で申し訳ないですが、もし悪い物だったとしても今回早めに取れて良かったです!
悪い物じゃなかったらそれは喜ばしいです!
l.mama☺︎
腰にできてて、うつ伏せの状態だったので先生が拡大鏡で見ていたかが分からなくて😭💦(大きさを測ったり写真を撮ったりはしていました)
ただ、切除だけだと思ったら生検に出すのでと言われ、何か悪いのかな〜と思ってしまって。2週間後に抜糸と結果聞きに行きます🌀
明らかに良性の場合は生検に出す事はないんですか??
はじめてのママリ🔰
なるほどそうだったんですね。基本普通のイボならそこまで対応しないことがほとんどです。コストも時間もかかりますので。その皮膚科のドクターももっとちゃんと説明すべきだと思いますが、悪性のイボはかなり稀なのでリスクゼロではありませんがそこまで心配なさらなくていいとは思います。
l.mama☺︎
そうなんですね🙌
私もその時に生検に出す理由をちゃんと聞けばよかったです。ありがとうございます😭♥️あまり考えすぎないように過ごします◎
はじめてのママリ🔰
こちらからすればその対応が普通なのかな?って思って踏み込んで聞くことないのはあるあるかと思うので🥲
きっと何もないこと願ってます😊💕