
コメント

みつぽよ
布団カバーした上に、夏用の敷きパッド敷いてます☺️
敷きパッドは頻繁に洗って、シーツはたまにです!

mama(20)
布団に敷きパッドを引いて寝てますよ( ˙ᵕ˙ )
-
mamari
こんな時間にコメントありがとうございます!
カバーはなしってことですかね?
我が家はいまセミダブル布団(2枚)にカバーなしの敷きパットで4人で寝ています★
子供がお漏らしをたま〜にするのでセミダブルサイズの防水シーツを買いました…
ですが、布団カバーをしてないので、お漏らしして夜中とか防水シーツをとったら布団に直に寝るようになってしまうなぁ〜💭
なんて悩んでます- 6月14日

ぴっぴ
シーツ+ひんやりする敷きパッドです(^^)
敷きパッドは毎日洗うようにしてます!(雨の日以外)
3人家族で、最近シングル二枚にしました!(今までは、ダブルに夫婦で寝て、子供はベビー布団でした!)
-
mamari
毎日お洗濯はすごい!
私はせめて1週間です(´θ`llll)
我が家も3人のときは
シングル2枚でしたー✨- 6月14日
-
ぴっぴ
ごめんなさい💦返信ミスしました💦
- 6月14日

さくら
防水シーツ2枚掛けにされたら良いと思います!
夜中に1枚剥いでももう1枚(*^^*)
-
mamari
二枚がけは思いつかなかったです!
防水シーツって裏面がなんというかツルツル?素材なので二枚がけにしたらずれたりで寝づらい?かもです💭
いい案ですが、シーツ検討してみます!- 6月14日

lemon
うちは
シングル布団二つで、
布団にシーツ?カバーつけた上に、
季節に合わせた素材の敷きパッドつけて寝てます☺️
-
mamari
ありがとうございます☺︎︎
やはりシーツ検討してみます!
ありがとうございます✨- 6月14日

ぴっぴ
毎日洗濯機3回は必ず😩シーツ類もとなると5回以上😱朝からヘトヘトです(笑)
シーツはずっとチャックのついたやつでしたが、布団入れるのが大変だったので、ワンタッチのシーツ(ゴムのやつ)にしたらめちゃくちゃ楽になりました✨
-
mamari
ワンタッチのシーツなんてあるんですか?敷きパットみたいなシーツってことですか!- 6月14日
-
ぴっぴ
写真のやつです!
写真は布団の裏面です(^^)- 6月14日
-
mamari
えーいいですね( ´◡͐︎`)!
写真までありがとうございます✨
取り外しも簡単ですね!- 6月14日
mamari
こんな時間にコメントありがとうございます☺︎︎!
そうなんですね、今度3人目が生まれる前に布団をダブルに変えようと思って考えてます!
因みに、るなさんのお家は何人でどのサイズのお布団ですか?
みつぽよ
旦那と2人でダブルのお布団です☺️
mamari
そうなんですねぇ、広々ですか?
我が家はいまセミダブル2枚に4人で寝ています★
下の方にもコメントお返事したんですが、我が家はカバーなしの敷きパットで寝ていてオムツ卒業した子供がたま〜にお漏らしをするのでセミダブルサイズの防水シーツを買いました!
ですが、夜中とかお漏らしして防水シーツをとったらカバーをしていないので直に布団になってしまうなぁ💭
って悩んでます
みつぽよ
わたしも旦那も寝相が悪いのであまり広く感じたことないですが、落ちたりすることはないので広さは十分なのかなと思います😂
もしものためにカバーしたほうがいいかもしれないですね💓
mamari
そうですねぇ!また生まれる前にダブルに買い替えるので、その時にカバーも買います〜✨
ちなみにレイコップとかかけますか?
かけるとしたらカバーの上から?外してから?ですか
みつぽよ
レイコップではないですが、掃除機かけてます!
掃除機かけるときはカバーも外して洗濯して、カバー外した状態でかけます✨
mamari
分かりました☺︎︎シーツかけるようになったら外してからレイコップかけます!笑
ありがとうございます!