
昨日初めて不妊治療専門のクリニックを受診しました。今まで人工受精ま…
昨日初めて不妊治療専門のクリニックを受診しました。
今まで人工受精までしか人工授精5回しても授からなかったため、ステップアップで不妊治療専門のクリニックを紹介してもらいきのう受診しました
採血して治療スケージュール立ててもらったんですが今月検査の月で来月ピルを飲んで生理を調整して再来月採卵
12月移植で12月末判定日と言われました。
胚移植ま4ヶ月もかかるんですね他のクリニックは1-2ヶ月くらいで採卵後ー胚移植までいけるとここの質問箱でみたんですが、皆さんのクリニック検査ー採卵ー胚移植までどのくらいでできましたか?
1秒でも早く妊娠したいですし
年齢ももう28歳のため焦りがあります。
一人目がすぐに出来たため二人目不妊で中々人工受精しても結果が出ず、生理のリセットくるたびにトイレです大泣きしてしまいます。最近はそればかり考えて思い悩んでいます🥹💦
- にこにこ(3歳5ヶ月)
コメント

ゆきとら✨
病院によるのかもしれないですね🥲
私が初めて行った時は7月に行って10月末には妊娠してました。
それまでに2回、移植しているので、かなり早い方かと思います🙂
今回も8月末に行って来週、採卵です😂

はじめてのママリ🔰
ピルで生理を調整するかしないかで早さが変わりますよね。
私が通ってた病院はピルの調整なかったです!
11月に採卵して12月に戻して1月に判定でした!
-
にこにこ
そうなんですね!
知識不足でした。
教えて下さりありがとうございます🙇♀️
はじめてままりさんは1回目の胚移植で授かられましたか?
胚移植は凍結胚移植ですか?
新鮮時胚移植ですか?- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
一回で授かりました!
凍結の方が妊娠率高いそうなので凍結胚移植にしました!- 4時間前
-
にこにこ
そうなんですね😊
1回で授かられたんですね
すごい👏羨ましい👏
教えて下さりありがとうございます!!🙇♀️- 4時間前

はじめてのママリ🌟
1人目は「体外受精に進む」と決めたのが9月、採卵が10月末、移植が2月でした。
移植前の血液検査でワクチンの値が悪く、一度延期になってしまったのもあり、時間かかりました💦
こちらの病院は採卵→移植まで2周期あける方針でした😌
2人目は再度採卵する前に転院すると決め、必要な検査を受けたのが8月、採卵が10月末、移植が1月でした。
12月に移植できそうでしたが、採卵後重症OHSSになったことと、年末年始と時期が被ったことで1周期延ばしました😅
こちらの病院は採卵→移植まで1周期あける方針でした😌
にこにこ
そうなんですね😊
進むのが早いところなんですね💦🥹
やっぱりクリニックによるんですね
お子さん二人は2段階胚移植されで双子ちゃん授かられたんですか?😊
次は三人目のお子さんの体外受精にすすまれるんですか?
8月末に受診されて採卵まで進むの1週間なんですね!
早い!!
にこにこ
胚移植は凍結胚移植でしたか?
新鮮時胚移植でしたか?
ゆきとら✨
私は1つ戻して一卵性になりました😊
凍結胚移植です!
男の子が続いたので女の子が諦めきれず次は4人目になります👀
にこにこ
そうなんですね😊
三人のママさんなんて凄いです🤱
女の子授かれること祈ってます👼