
コメント

ななそ
とりあえずトイレに座らせてみる→嫌だ、座りたくない
トイレ系の絵本を読んでみる→じゃあ、トイレ行ってみようかと誘って嫌がる
を繰り返してました😂😂
初めは、全然出なくても、おすわり出来ればGoodです👍

はじめてのママリ🔰
トイトレ関連の絵本読んであげてました^ ^
オムツをトイレで交換するようにして
とりあえず、朝昼晩と時間を決めて便座に座らせるって感じで^ ^
あと、おしっこの間隔が3時間くらいになってから本格的に始めると良いですよ〜^ ^✨
3時間おきにトイレに連れて行くって感じで✌️
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
おむつをトイレで交換するのはいいですね!習慣化しそうです!
参考になります🙇♀️✨- 9月4日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
トイレの絵本いいですね!
おすわりを目標にやってみます✨
ななそ
結局やっとトイレで出来るようになったの、上の子3歳8ヶ月くらい、下の子3歳丁度くらいだったので、焦らず気長に頑張ってくださいね😊