※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お出かけ

まだまだ暑いディズニーに行きます!子供は小学生2人ですが、自分たち責…

まだまだ暑いディズニーに行きます!
子供は小学生2人ですが、自分たち責任で今まではバギーを持って行くか、バケパで行っていたので荷物をたくさん手に持って行くことが何年もなかったんです😅
今回は、バギーなし、バケパなしで行きます!!

そこで手荷物を少しでも軽くしたい!でも、熱中症にはなりたくない!!っと荷物をどうしたらいいのか分かりません😅

ドリンクは買えばいいとは思ってますが、すぐぬるくなると水筒必要とのことなので、氷だけ入れた水筒を1つ(950ミリ)、お茶入れた水筒1つ、凍らせたアクエリアスパウチ2つ(子供用)、ペットボトル1つ?をスタートの水分として持って行く予定です。
なので持ち物が…

水筒2つ
アクエリアスパウチ2つ
ペットボトル1本
アイスリング2つ
クーリングタオル4つ
扇風機2つ
タオル2枚
着替え2人分(子供が濡れた時用)
汗拭きシート
ディズニーミストファン
カメラ
ビデオカメラ
モバイルバッテリー2つ
パウチ袋(何かあった時に氷嚢として使ったり、ゴミ袋にしたり)
ゴミ袋


を持って行くつもりです。
まだ何か忘れてる気もするし、必要ないものも入っている気もします。
リュック2つに入れます。
みなさんから見て、必要なもの必要ない物を教えてください💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は小学生だけ連れて行ったときは、ピーコックのシリコン氷嚢を子供に持たせて水筒のように斜めがけにして、子供が好きなときに使えるようにしました。
8月頭に行きましたが、朝一からインして夜まで凍ってましたよ。
氷はレストラン等でもらえるので、家族で共有するなら水筒は一つでも良いかもしれません。
もし余裕があるなら二つあったほうが安心ですが、少しでも減らしたいなら…です💦

mari

この夏ディズニー行きました☺️
私も電車+現地徒歩なのでとにかく荷物を軽くしたくて!
まず水分はペットボトル2本(1本は半解凍、1本は完全に凍らせる)のみにして、なくなったら現地で買おう!と水筒は持って行きませんでした🤔
写真の保冷カバーに半解凍のやつ入れて行きました🌟

他に
・ハンディファン
・使い捨てひんやりタオル(写真のものです)
・モバイルバッテリー
・ゴミを入れるジップ付き袋
・汗拭き用のハンドタオル
・待ち時間用に小さめお菓子2つほど
・エコバッグ
って感じです!

暑過ぎて濡れてもすぐ乾くし、必要に応じて買えばいいや!と持って行きませんでした☺️
スマホは紐付けて肩からぶら下げてました🌟
娘と2人なのでまた違うと思いますが、特に飲み物は買っても数百円なので最低限にして荷物軽くしました🙆‍♀️

あとは涼しく休憩できるスポットや、お水を無料で入れられる場所も調べておきました🫰

  • mari

    mari

    私は普段使ってる折りたたみの日傘も持参しました🌟

    • 1時間前