
コメント

🐤
栃木のみかもの山公園、埼玉のむさしの村、東武動物公園当たりがオススメです!
室内だとボーネルンド系の遊び場とか平日なら工場見学とかもオススメですかね🤔

きら
栃木県壬生町のわんぱく公園はどうでしょうか😊
晴れていればお散歩したり、外で遊ばせたりお弁当食べたりできます🙆♀️
その敷地内に、有料ですがおもちゃ博物館があり、室内で遊ばせられます!
0歳から遊べる遊び場もあるので、1歳後半の起こさんでも遊べます。
-
きら
お子さん、です。すみません🤣- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
調べてみました!なんと!!入園料も駐車場も無料なんですね😳
おもちゃ博物館も楽しそうです!!
雨の日でも博物館の中なら楽しめそう✨でも広いところで遊ばせるのも楽しそうですね!!- 9月4日

はじめてのママリ🔰
まだ出てない所だと、
羽生水郷公園(広い公園内に小さい水族館あり)
岩下の新生姜ミュージアム
足利フラワーパーク
バンダイミュージアム(壬生のわんぱく公園近く)
こども総合科学館(壬生から車で15分位)
もありますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
うわー!!!たくさんありがとうございます!!
これから調べてみます✨
大人も子どもも楽しめそうなラインナップですねー!!
行き先決めるの楽しみです😊- 9月4日

Ⓜ️mama
群馬・桐生が岡遊園地・前橋ですがるなぱーく・太田ならこどもの国・室内ならBの国・足利のキッズピア(時間制の完全入れ替え)ですかね。
-
はじめてのママリ🔰
うわーありがとうございます!まだまだあるんですね!!すごいな北関東!!
調べてみます!!- 9月5日

ママリ
伊香保温泉ギリ入ってますかね?
伊香保温泉子連れにも優しくてどの宿も子連れウェルカムです
石段階や、グリーン牧場、自動車博物館、水沢うどん
どこから向かうのが不明ですが帰りにめんたいパークでも行き子供達は大喜びでした。室内です!
こんにゃくパークも近くでいけます🚗
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
あの丸は大まかなので😊
伊香保温泉は独身時代何度か訪問させていただいてます!
でも子連れになると見る視点変わりますよねー!
めんたいパークは大洗のところに行ったことあるのですが、春くらいから滑り台やタッチパネルが設置されていました!おんなじ感じでキッズスペースがあるんですかね?
こんにゃくパークもずっと気になってるところです!あとガトーフェスタハラダも💕- 9月6日
-
ママリ
変わります変わります!💕
大洗とは違ってもっと広いです!遊ぶところも!なのでぜひ✌🏻
下道でしたら帰りに我が家もガトーフェスタハラダもよります😂- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
めんたいパーク調べました!!水遊びもできるんですか??これは夏行くべきですね!!!
ですよね!工場見学でしか食べられないってやつ!!食したいです😊- 9月6日
-
ママリ
我が家夏にはまだ行ったことないですが😂水遊びは喜びますよね!
あと群馬サファリパークもその行動範囲で行ってきたかな。- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
あ!そうですよね!サファリパークもありますね!!!
いやー知ってるところ知らないところたくさん!悩みます💦
こりゃ数年に渡って行くしかないですね!!- 9月6日
はじめてのママリ🔰
たくさんありがとうございます😊
調べてみました!みかもの山公園は佐野の近くなんですね!佐野ラーメン食べながらありだなーと思いました!そしてむさしの村は遊園地もあるんですね🎡東武動物公園は子どもが生まれる前に行きましたが、子ども連れで再度訪問もありかもです!
工場はガトーショコラハラダ行きたいなー(大人の楽しみ)と前から思っていたのですが、他におすすめの工場ありますか??
🐤
みかもの山公園は佐野のアウトレットとかも近いですし、そろそろブドウ狩りとかが始まるので近くで探してみるのも良いかもです!
あとは栃木県の小山市にいちごの里って言うところもあって季節のフルーツが楽しめます。
館林にあるカルピスミュージアム、埼玉から橋で1歩渡ったところにあるキユーピー五霞工場、ヤクルト五霞工場なんかだと馴染みがあるかもですね!
はじめてのママリ🔰
うわーたくさん💕確かにアウトレットも!!
こりゃ1回の旅行じゃ行ききれませんね🤣
今後の参考にもさせていただきます!!!