※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

保育園で結膜炎?アデノウイルスが2.3人います。昨日朝に急に充血してい…


保育園で結膜炎?アデノウイルスが2.3人います。

昨日朝に急に充血していて
普通に保育園に行きましたが、夕方に小児科受診しました。
特に検査もせず、
軽く充血してるから2種類目薬出しとくね〜
で終わったんですが、
先生がアデノでは無いと
判断したから検査しなかったんですかね?
事前に流行ってるとは伝えていました。

その時聞き忘れた自分も悪いですが
保育園行かせていいものか、もやもやしてます😩

コメント

ままり

目のアデノの検査は痛いからなのか、眼科でも検査されたことないです。目やに出てるね~目薬だしておくね、来週またきてね、それまで保育園おやすみね!って感じでした…
一回目は旦那が目の検査してアデノとわかった数日後だったのでアデノだろうし検査なしなのかな~って思ったのですが、違うとき(園や学校などにアデノはいない)も上記の流れでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    そうなんですね🥲
    おやすみねと言われたら分かりやすいんですが、、、
    とりあえず今日は休ませることにしました!

    • 2分前
mama

目薬は抗菌剤ですか?
その場合は感染の可能性があるので、アデノでなくてもお休みした方がいいんじゃないかな?と思います。
園によってルールは違うので、園に確認すると安心ですね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    調べたら抗菌薬のものとそうじゃ無いものでした!
    ということはお休みですかね?
    今日はとりあえず休みにしたので
    後ほど園に確認の連絡してみようと思います😊

    • 9秒前