

はじめてのママリ
オーソドックスですけど鼻ですって口で吐くですかね😭
なるべくゆっくり赤ちゃんに酸素届けるぞーって呼吸に意識を集中して続けるようにしました!!

いぬず
とにかく吐くって意識してました!
息止めたらいきんじゃうので息を吐く息を吐く息を吐く…だけ思って過ごしました笑

さー
めちゃくちゃ難しかったです😂😂
もう出したいし勝手に力入っちゃいますよね!
2人目出産の時は助産師さんに、息吐いて!!ふぅぅぅぅーーー!!!って言ってもらって意識してやってました😣!
全開になるまでが辛かったですが、2人目はあっという間でした🥹!
安産でありますように🥰🙏

えび
波が来たら脳内で音楽流してました!陣痛中に音楽かけれたらかけさせてもらうのはどうですか?
とにかく陣痛の波で力が入らないように、今回3人目はおかあさんといっしょの「ホッホッホッホッゆれゆれゆれゆれ♪」を脳内で歌うとともに
吉沢亮と佐藤健の顔を必死に思い浮かべていきみを逃しました😂参考にならなかったらすみません。
経産婦さんなので、初産の時よりはいきみ逃しの時間は短いと思われます!

はじめてのママリ🔰
あーーーとかふーーーーとか言ってましたね笑
おなかに力入れず、テニスボールで尾てい骨辺りを押えて手にひたすら力を入れてました!

朱
手を握ってたりものを掴んでたり✊にしていると力が入りやすいと感じたので、🖐️にするのを意識していました。手を全開まで開き切る感じで全身のいきんでしまう力を🖐️にすることのみに使ってました!
(これは個人的感覚すぎて意味ないかもですが、お腹使って身体全体で息するとつい力が入っちゃうので、「ハー」って言いながら胸だけで息するよう意識してました。)
助産師さんにも褒められてたので、ちゃんといきみ逃しできてたのかなって思います!
コメント