
出産予定の女性が義実家に子供を連れて行きたくない理由は、猫が多く不衛生だからです。夫は理解しているものの、義母が泣く可能性があり、アレルギーを理由に断る方法を探しています。
年明けに出産予定ですが、義実家に子供を連れて行きたくありません。
というのも、義実家は猫が6匹います。
内3匹は2階の1部屋にずっと入れられているのですが、残り3匹はリビングにいます。リビングにいる3匹のうち2匹は長毛種です。
玄関に入ると獣臭がします。
夫には、アレルギーが怖いから、当分は義実家に連れて行きたくない、と前々から伝えており、夫も実家から離れて初めて、自分の家が不衛生だということに気づいたようで、ある程度は理解してくれてると思います。
義実家に行くと、コップや皿に猫の毛が入っていたり、食事中のテーブルに上がって来ます。
料理中の義母をカウンターから眺めてたりもします。
義実家に行ったあとの靴下は洒落にならないくらい汚いです。
1匹くらいなら連れて行ったかもしれませんが、ただでさえリビングに3匹。となると、ある程度の年齢にならないと義実家に連れて行きたくないなと思っています。
夫の兄弟が赤ちゃんの頃から飼ってるわけではなく、一番下が小学生くらいの頃から飼っているはずなので、赤ちゃんでも大丈夫なんて言われても大丈夫とは思えません。
夫は盾になってくれるのですが、おそらくハッキリと猫が多くて不衛生だということを伝えると思います。
そうなると義母は泣き出すと思われます。(今までの夫や夫兄弟の話をまとめるとそんな気がします。)
義父も営んでいる工場で野良猫に餌をあげたり、前に懐いた野良猫を家に連れて帰ってきたこともあるので、理解してくれるかどうか怪しいです。
アレルギーが怖いから、でも問題はないと思いますが、いくつか断るためのカードを用意しておきたいです。
穏便に済ませられる言葉があればいいなと思っています。
また同じような経験がある方のお話も聞いてみたいです。
ちなみに私も猫は好きです。義実家の猫はめちゃくちゃ可愛いです。が、限度ってありますよね…笑
- つみちゃん(妊娠29週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ小さいし私も産後で体調が良くないのでそちらに伺えるのは先になってしまいますが良かったらうちに子供見に来ませんか?と自分の家で済ませられるように先手打つかもしれないです(笑)

ママリ
産院に話をしたら
免疫の赤ちゃん猫のいる空間に居たら
アレルギー発症する可能性が高いと言われたのではダメですかね?🤔
特に長毛は!
万が一アレルギー出たら今後2度と行けないからそうなったらダメなので義実家には行けないと✨
-
つみちゃん
コメントありがとうございます。
やはりアレルギーが怖いから、という理由が一番角が立たなそうですね…
もともと苦手意識はありましたが、切迫流産で入院したときに、嫁ちゃんと話がしたい!とお見舞いに来て、切迫流産って何?と聞いてきたのがずっと自分の中でモヤモヤしてて、今は完全に苦手、なんですよね…🥲
旦那や旦那の弟たちの話を聞くと、私が悪いのね!と泣く傾向もあるみたいですし…- 9月4日
つみちゃん
コメントありがとうございます。
正直家にも入れたくないんです…。
義実家から帰ってきたらまず脱いで着てたものは洗濯機に突っ込め!と旦那に言っているので…
潔癖ではないんですが、洗っても洗っても毛が落ちないのが嫌なんですよね…。
正直、毛だらけの服で新生児を抱っこするの?とも思ってます…
気にしすぎなのかもしれないですが…