
コメント

ままり
お子さんはママといけば登校して授業を受けらるのでしょうか?それだったら連れて行くかなぁ?と思います。
一緒に登校しても学校で泣きじゃくって授業に出られないとかなら休ませますかね。
少しずつ頑張ってくれたらそれで良いと思えるなら週に何回は頑張ろうかー?って感じで話をしてみます。
下の子がいるからというのもきっとありますよね。私自身長子で1番下が産まれた時に同じようになったのでなんとなく上のお子さんの気持ちがわかります。
これって正解がないので、お子さんと話をして頑張れる日は頑張ったら良いかなと思いますよ😊
うちはどうしても行きたくなければ休ませてのんびり過ごしてました。
1人目が毎日楽しく学校に行くようになったのは3年生になった今年からで、去年まではほぼ毎月のように心の休養で休んでましたよ😂
2人目は友達と遊ぶのが楽しいようで行き渋りはほぼないですが、もしこれから躓いて休みたいといえば休ませるつもりです😊
はじめてのママリ🔰
アドバイス本当にありがとうございます😭
一緒に門まで行けば行くのですが、シクシク泣いていました😨
心の休養ってほんと大事ですよね🧡
ありがとございます☺️