
小学1年生がいる方お留守番はもうしてますか?😊
小学1年生がいる方
お留守番はもうしてますか?😊
- ♡(生後6ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
批判されると思うんですが、短時間(〇分単位)ですがお留守番してます!
約束事はしてますが本人が暑いから行かない、お家いるって言い始めました⋯🥹

はじめてのママリ🔰
長時間もしてます。。😓
-
♡
そうなんですね!!
最長でどれくらいですか?😊- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
朝から夕方まで留守番したこともあります💦
2−3時間は通常運転でしてます😖学童行かずに家でやりたいことがあるとのことで。自分も鍵っ子だったのでまぁいいかという感じです😓外出はさせていません。- 9月3日
-
♡
そうなんですね!!
すごいです!😆
私もお留守番させたいとは思ってるんですがなかなかいろいろ怖くて踏み切れなくて🥺鍵の開け閉めはちゃんとできてるので少しずつ伸ばして行ってもいいかな?って思って!- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
家で過ごす分には全然問題は無さそうです!明日の準備、宿題や勉強などやることも全部1人でやっています!絶対に事故など無いとは言えないので不安は不安ですよね😖うちも子供3人いて、私はフルタイムで働いているので色々回らなくてあらゆる事がなあなあになっています💦
- 9月3日
♡
でもうちもそうです🥺
行かない、待ってる、家にいるなどと
言うことが多くなりました🥺
今仕事してませんが、一番下の子が預けられるようになったら下校時間がバラバラなので仕事の時間もどうしようかなと考え中です🥹
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですか🥺周りの子とかもそんな感じのお家多いと思います🥺
私も今お仕事してないのですが、下校がバラバラだと悩みますよね😢
下の子いま幼稚園で、保育時間内で探してるんですがほぼお仕事ないです。笑
小学生だと1人で遊びに行くことも増えるだろうし、悩みますよね🫠